私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

オオソリハシシギ Limosa lapponica :秋の干潟で一休み

2023-10-18 07:43:32 | 鳥類
2023年10月18日(水)

オオソリハシシギ Limosa lapponica

20231008   40cmほど

ため池ばかりにうつつを抜かしていてはいかぬと出かけた地元の干潟。
たった1羽いた。
羽の模様がそろばんの玉が並んだようになってるし
口ばしの大半がまだうす桃色だから、若鳥だと思う。
春から夏、北の繁殖地で生まれ育ち、越冬地へと渡る休憩地として、日本の干潟で途中下車したヤツなんだろう。


いわゆる旅鳥と呼ばれる鳥たち。
きっと群れでの移動中、はぐれたか空腹に耐えかねたか、たまたまここへ降り立ったんだろう。


長く反り返った口ばしを、さかんに泥底に突っ込んでゴカイ類をついばんでいて
撮影した画像の大半の口ばしは泥の中。

ずっと小雨が降っていて、コイツまったく警戒しない。
水浴びや羽づくろいまで披露してくれて、気持ちよさそうな表情をみせてくれた。


オオソリハシシギの上口ばしがさらに可動して反りあがり

目を半つむりで体をかいてる様子はなんかうれしい。

私の地元の干潟で、目一杯ご馳走を食い、腹いっぱいになったんだろう。
まだ、越冬地まで数千kmの移動が待ってるんだものね。

さて、私も旅に出ることにするか!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イヌタヌキモ Utricularia au... | トップ | クモガタヒョウモン Nephargy... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鳥類」カテゴリの最新記事