2021年4月8日(木)
ヒメハナバチの仲間でいいのかな?

いつもの散歩をしようと玄関から徒歩10歩。
何の野菜かわからないけど、黄色い菜の花にとまってた。
大きさは7mmくらい。
調べればなんとかなるやろ。と軽い気持ちでパチリパチリ!

これが沼!
ヒメハナバチ科であっているとしても数十種いて・・・・・・
何となく時期と大きさと何となく似てるのだけでも
キバナヒメハナバチ・ヤヨイヒメハナバチツ・ヤマメヒメハナバチ・シロスジヒメハナバチ・・・
まだまだいるいる!
昆虫の研究者さんも、ほんとご苦労様だなあ。
でもね。
このヒメハナバチの仲間を調べてたら、生き物のおもろいつながりを発見したもんな。
そこは、また明日。
ヒメハナバチの仲間でいいのかな?

いつもの散歩をしようと玄関から徒歩10歩。
何の野菜かわからないけど、黄色い菜の花にとまってた。
大きさは7mmくらい。
調べればなんとかなるやろ。と軽い気持ちでパチリパチリ!

これが沼!
ヒメハナバチ科であっているとしても数十種いて・・・・・・
何となく時期と大きさと何となく似てるのだけでも
キバナヒメハナバチ・ヤヨイヒメハナバチツ・ヤマメヒメハナバチ・シロスジヒメハナバチ・・・
まだまだいるいる!
昆虫の研究者さんも、ほんとご苦労様だなあ。
でもね。
このヒメハナバチの仲間を調べてたら、生き物のおもろいつながりを発見したもんな。
そこは、また明日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます