私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

ヤマジノホトトギス Tricyrtis affinis :私の町にも

2022-09-10 17:15:49 | 植物
2022年9月10日(土)

ヤマジノホトトギス Tricyrtis affinis

20220909

昨日はそろそろ今年の『虫納め』(虫を探しながらの散歩をやめること)
と、山道にひっそりと咲いていた。

何せ県北まで所用で出かけたときに見たっきりだったから驚いた。
私の暮らす町でも自生していたことを知らなかったから。
高度の高い山地で見られるものとばかり思い込んでいた。

周りをよく見たら、あっちに2輪


そっちに小さな群落


日本固有種のユリ科の山野草だそうだ。
花弁の赤紫の斑点が、ホトトギス(鳥)の胸部の縞模様に似ていることから「山路のほととぎす」と命名されたらしい。
美しい和名と花弁だけれど、どう見ても鳥のホトトギスの模様に似ているとは思えない。

ま、「地元の知らないことまだまだあるわ」と、つくづく思う。

この日、初見のシロシタバとかキオビミズメイガとかキスジアシナガゾウムシなんかも見つけて
「今年の『虫納め』は先に延ばさないといけないな」と。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野良カワバタモロコ Hemigram... | トップ | キスジアシナガゾウムシ Mec... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事