2022年9月12日(月)
キスジアシナガゾウムシ Mecysolobus flavosignatus
20220909 8mmほど
ヤマジノホトトギスをしゃがんで撮影してたら
足元の野草にしがみついているコイツを見つけた。
なるほど、目線を低くするだけで見える世界は一気に変わるもんだ。
アシナガゾウムシの仲間にしては、さほど前肢は長くないかな。
平地から低山地に普通にみられ、幼虫のホストはヤブマオやアザミだそうだ。
普通にみられるらしいのだが、あまり詳しい情報はわからなかった。
コイツが、人間の利害、特に農林業関連で『やっかいではなく、地味で小さな虫』として、あまり相手にされていないためなのかもしれない。
キスジアシナガゾウムシ Mecysolobus flavosignatus
20220909 8mmほど
ヤマジノホトトギスをしゃがんで撮影してたら
足元の野草にしがみついているコイツを見つけた。
なるほど、目線を低くするだけで見える世界は一気に変わるもんだ。
アシナガゾウムシの仲間にしては、さほど前肢は長くないかな。
平地から低山地に普通にみられ、幼虫のホストはヤブマオやアザミだそうだ。
普通にみられるらしいのだが、あまり詳しい情報はわからなかった。
コイツが、人間の利害、特に農林業関連で『やっかいではなく、地味で小さな虫』として、あまり相手にされていないためなのかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます