goo blog サービス終了のお知らせ 

*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

Sweet pea/ ハンドメイド

2016-05-31 | 手芸、キルト、絵画



バラが終わり紫陽花が咲き  季節は春から夏へ


我が家には紫陽花が4種ありますが
このマリンブルーのアジサイが一番好きだな!



ガクアジサイ




ヤマアジサイ

~~~~

ツルバラをすっきり片付けてしまったトレリスに



Haruさんのイギリス土産のスイトピー)が咲き始めました。

少し遅めの種蒔で
なかなか花が見られないと半分諦めていたところ




ほぼバラが終わった今って グットタイミングでしょ~!

スイトピーの
あの甘い香りが庭中に漂っています。




全部で4色
それぞれ名前があったハズですが種袋を無くてしまい

その代りといっても何ですがスイトピーについてちょっと調べました。

イギリスのエドワード7世(1841~1910)のアレクサンドラ王妃はスイートピーがお気に入りで
式典や晩餐会ではスイートピーを飾らせたそうです。
これによりエドワード朝を象徴する花となり
各国でもスイートピーが有名になりました。
ヨーロッパでは麝香(じゃこう)のようなその甘い香りから寝室に飾る花としているそうです。



スイートピーの原産地はイタリアのシシリー島
1695年にイタリア人の修道僧フランシス・クパーニによって世界に紹介されました。
その後、イギリスを中心に園芸植物として改良が進み
花が大きく花色も多彩になったといわます。


種蒔きの発芽率も良く全色咲いたので
今年はしっかり種採りをして毎年の定番にしたいな~☆



花付抜群のクレマチス
1番花はドデカでしたが このシーズンから小顔で美しいフォンドメモリーズ




遅咲きツルバラエンジェルフォール


毎年、梅雨の頃のUPでしたが今年は早いです!


沢山咲くとお掃除も大変だけど体が続く限り頑張らなくっちゃね。

今朝も庭掃除をしながらお隣さんといつものセリフ
「マンションに引っ越したいわ~”」

トシ取ったらカギ一つで出かけられるマンションもいいわね~!
でもこのトシで引越すのもシンドイかな~?


~~~☆

ハンドメイド

シックな水玉プリント(リバティ)の生地で半袖チュニックと
リネン糸(マニラヘンプレース)で帽子を編みました。
チュニックはもう着てお出かけしましたがリバティーの生地ってサラッとして着心地良い!



帽子は昨晩できたてホヤホヤ!
編み物は何年振りだろか?
老眼で眼が疲れやすく根気が続かなくて1ヵ月もかかっちゃったわ!