落着いた花達に心やすらぐ秋ですね。
今頃になると決まった様に一斉に咲きだす菊
今までは華やかな洋風の花ばかりに目がいき
菊にはあまり興味がありませんでした。
でも、ブログを始めてからカメラを向けていると
こんな菊達の美しさに心惹かれていくのが不思議です。
私の大好きな野生の菊【野紺菊】は今年は虫食いもあまりなく
すっかり我家の庭に溶け込んで3年目の秋になりました。
私の故郷の土手に咲いていた野菊を思い出します。
思い出の花を集めたくなるのはやはり年なのでしょうか?
少し陰った夕暮れ時の野紺菊は寂しげで。。。
この花色の紫に黄色のシベがくっきりと浮き上がって見えて
また、いっそう綺麗に見えるのです。
伊藤左千夫の【野菊の墓】「民さんは野菊のような人。。。」
切ない恋心を感じさせる花姿。。。
あらら”~どうしたんでしょ~~~~!
私らしくないですか~~~?
↓これは同じ野菊の仲間 【白ヨメナ】
さて、清楚な野菊から一変してこんな花色も素敵でしょ~”
【オレンジ色】のちょっと洋風に見える菊は玄関側の門の横にあるんです。
ふわ~っとモダンな色合いが素敵でしょ”
【白い菊】は可愛いマーガレットの様な色合いと姿。
このオレンジと白は義父が植えた花です。
黄色の菊【金からまつ】これは去年畑をやっていた時に畑仲間のオジサンに
いただいた食用菊なんですよ。三杯酢で食べると美味しいです。
「食べられる菊もあるなんて~
さすが”りこぴんさ~ん!」って誰か言ってませんか?
☆ さてこれはというと【うちの婆さまの菊】です。
これは生前義父がしていた菊の新芽を毎年絶やすことなく
挿し木をして作ってるのは86歳の義母。
「今年もできるかしらね~。」と言いながら13年目になります。
この菊作りを励みにして元気に過ごしています。
この心意気にはいつも感心しています。
腰も曲がってしまって大変な作業ですから
お世辞でも上手とは言えませんが。。。。
見てやってくださいね~♪
さて、こんな感じの我家の菊達。
菊はまた次々と咲く準備が始まっています。
これから暫くはこの菊達が秋の庭を楽しませてくれるでしょう。
☆☆☆☆ そこで、ちょっとこんな菊 アリ~?
これは今年の7月に旅したドイツのハイデルベルクの菊です。
花の中心にピンクの塗料がスプレーされていて
何だかせっかくの生花が造花に見えてしまう様な気がしました。
こんな菊がいっぱい飾ってありました。 ☆☆ ☆
今頃になると決まった様に一斉に咲きだす菊
今までは華やかな洋風の花ばかりに目がいき
菊にはあまり興味がありませんでした。
でも、ブログを始めてからカメラを向けていると
こんな菊達の美しさに心惹かれていくのが不思議です。
私の大好きな野生の菊【野紺菊】は今年は虫食いもあまりなく
すっかり我家の庭に溶け込んで3年目の秋になりました。
私の故郷の土手に咲いていた野菊を思い出します。
思い出の花を集めたくなるのはやはり年なのでしょうか?
少し陰った夕暮れ時の野紺菊は寂しげで。。。
この花色の紫に黄色のシベがくっきりと浮き上がって見えて
また、いっそう綺麗に見えるのです。
伊藤左千夫の【野菊の墓】「民さんは野菊のような人。。。」
切ない恋心を感じさせる花姿。。。
あらら”~どうしたんでしょ~~~~!
私らしくないですか~~~?
↓これは同じ野菊の仲間 【白ヨメナ】
さて、清楚な野菊から一変してこんな花色も素敵でしょ~”
【オレンジ色】のちょっと洋風に見える菊は玄関側の門の横にあるんです。
ふわ~っとモダンな色合いが素敵でしょ”
【白い菊】は可愛いマーガレットの様な色合いと姿。
このオレンジと白は義父が植えた花です。
黄色の菊【金からまつ】これは去年畑をやっていた時に畑仲間のオジサンに
いただいた食用菊なんですよ。三杯酢で食べると美味しいです。
「食べられる菊もあるなんて~
さすが”りこぴんさ~ん!」って誰か言ってませんか?
☆ さてこれはというと【うちの婆さまの菊】です。
これは生前義父がしていた菊の新芽を毎年絶やすことなく
挿し木をして作ってるのは86歳の義母。
「今年もできるかしらね~。」と言いながら13年目になります。
この菊作りを励みにして元気に過ごしています。
この心意気にはいつも感心しています。
腰も曲がってしまって大変な作業ですから
お世辞でも上手とは言えませんが。。。。
見てやってくださいね~♪
さて、こんな感じの我家の菊達。
菊はまた次々と咲く準備が始まっています。
これから暫くはこの菊達が秋の庭を楽しませてくれるでしょう。
☆☆☆☆ そこで、ちょっとこんな菊 アリ~?
これは今年の7月に旅したドイツのハイデルベルクの菊です。
花の中心にピンクの塗料がスプレーされていて
何だかせっかくの生花が造花に見えてしまう様な気がしました。
こんな菊がいっぱい飾ってありました。 ☆☆ ☆
僕はキク科が苦手でさ~菊を綺麗に咲かせる人を無条件で尊敬しています!!
毎年次々と挿し芽でつないで咲かせていくのって難しいんだよね!
以前やろうとしたんだけど、書いてある通りにしてもうまくいかなかった・・何が悪いんだか??
食用菊・・りこぴんさんエライ!って言いたいところだけど昔から知ってるよ(^o^)
「なます」料理で、季節に応じて色々と野菜を使うけど秋の代表は菊花、春菊なんかだよ、しめ鯖と一緒に食べると見た目も味も美味しいです♪(^^)
さすが~ヒロさん!て言わない??
ほ~!しめ鯖と菊、いいね~。
日本酒でキューと、おっととと”””
あれ~すっかり親父になってる私。
食用菊の根っこの部分をいただいて
庭に植えたのよ。
かなり大きくなる菊なんですね。
食べられるってだけで儲けた気分(笑)
花も綺麗だけどね~”
【婆さまの菊】
褒めてやってね~”って来る人皆に言ってます。
私は全然分からないけど例えば3本の菊が皆同じ
高さに作らないといけないみたいね。
全部不揃いなんだわ。
でも、毎年絶やさないことがすごいよね~。
ノコンギクって好きですね。
質素なのにドキッとする色気があると思いませんか?
昨日撮りました。
マクロで撮ると綺麗です。
野菊ってきっとノコンギクかなって思いますね。
野紺菊好きですか。
私はこのブルーに黄色の花芯の鮮やかな演出効果
がなんともニクイナ~って思うんです。
そう~ドキっとする色気がありますよね~。(笑)
マクロってなんだかわかりませんが
是非見せていただきます。
以前ウォーキングをしていた頃
矢切の田んぼ道に野菊が咲いていました。
あの辺りは「野菊の墓」の舞台なんですね。
明日に備えて早く寝ないとおけないのにね~(笑)
菊が見事ね~~
お母さんの菊はそのお年で毎年これをされるのは
凄いことですよね~!
菊作りは凝る方はたいへんなんですよね?
明日ゆっくりと本物をみせていただくのを
楽しみにしていますね~~
ノコンギク、もうこんなに咲いてるのね?
私の庭のはやっと咲きだしたところ・・・
この花は私も大好きなんですよ~~♪
この色合いが絶妙で、ホントにかわいいよね~♪
♪~かわいい野菊、薄紫よ~♪
まさにそうでしょう?この歌知ってる?
ドイツの菊はほんとにスプレーなの?
国が違えば考え方も違うのね~?
>~かわいい野菊、薄紫よ~♪
この歌ね~私知らないんだわ~。
夕飯時に「この歌お父さん知ってる?」
って聞いたら主人がほろ酔い気分で”
>霜がおりても 枯れないで~♪とか
トンボがど~とかほにゃららら~♪
って訳がわからない歌詞で歌ってたわ~(笑)
間違ってない~?
今日は楽しかったね~。
もう少し庭綺麗にしたらまた来てね。
りんご作ったらupしま~す。
小寒い風にゆれながら
けだかく清くにおう花
きれいな野菊 うすむらさきよ~♪
私はこの1番しか覚えてなかったから
今、検索したらね、2番には
トンボをかろく休ませて~とか
3番には霜が降りても枯れないで~
とかあったわ~~!!
懐かしい歌だわ~~
1番がなかなかノコンギクの感じでしょう?
りこぴんさん、知らない~?
わかいのかなぁ~?(笑)
小学校唱歌だったわよ~♪
たくさんの菊、見応えありますね!
お庭がとっても華やいで毎日楽しみですね~
お母様の菊も見事です!かがんでの作業大変でしょうがこんなに沢山の花が見れるから又頑張れるのでしょう。いつまでも頑張って頂きたいですね。
携帯からだと写真が小さくて…治ったらゆっくり見直しますね~♪
菊には、様々な思い出があります。
私が物心ついた頃から大人になるまで、
今は亡き父が一番長く付き合っていたのが菊の花。
確かに、父も菊や寒蘭や皐月や薔薇に励んでいました。
懸崖は、よく展覧会で賞をいただいていたと思います。
その頃の私は、花にも今の奥さんにも全く興味なし!
さて私の好みでは、オレンジ色の花って、珍しいような、洗練された趣き。
門の横ですか、いいですね、訪ねて来るお客さんの目を引きますね。
それにしても、いつ見させていただいてもテーマ性のある花の数々。
和風、洋風、菊の花を見直してしまいました。
…で、チャイコフスキー、さっき注文しました。
CDじゃないですよ、バラの大苗です。
年明けてから届くそうです。
是非植えて下さいってアドバイスがありましたから、
それにお友達もぞっこんとかで、ちゃんとそのとおりにしました。
来春の楽しみが、また一つ増えました。
二児の父だけに、狙った買いものはパパッ
九州男児はこういう買い方…私だけかも。。。
りこぴんさんちの菊の花、私の好きなものばかり
でも何時に無く沈んだ語り口にどうしたのかなって心配していたら途中からいつものりこぴんさんが現れてフムフムなんてね。秋、菊、空、風、この時期りこぴんさんだけでなく、ついついもの思いにふけってしまいますよね。
ノコンギクの花びらや色の菊も大好きですが私はオレンジの菊がなんとも言えず好きです。オレンジの菊を見て「やった~!やっぱりコレよ」って思いましたよ(笑)秋は菊の花がそこかしこで咲くので花屋さん泣かせだなんていうのを聞いたことがあります。
しばらくは切花に事欠かない季節ですね。
でも生花にスプレーはどうなんでしょう?柳の枝に金銀のスプレーは許せるとしても可憐な花びらにスプレーはねぇ