
☆「GOEMON」
監督:紀里谷和明
出演:江口洋介、大沢たかお、広末涼子、ゴリ、要潤、玉山鉄二、チェ・ホンマン、佐藤江梨子、戸田恵梨香、鶴田真由、りょう、藤澤恵麻、佐田真由美、福田麻由子、中村橋之助、小日向文世、寺島進、平幹二朗、伊武雅刀、奥田瑛二
1582年、天下統一を目指した織田信長は、その夢目前にして、家臣・明智光秀の謀叛により本能寺で暗殺される。
しかし、信長の右腕であった豊臣秀吉が、その数日後に光秀を討伐。
その功績をもって信長の後を継ぎ豊臣政権を制定する。
世は火種を残しつつも、一時の平和を謳歌していた。
そこに、彗星のごとく現れる一人の盗賊。
名は石川五右衛門。
超人的な身体能力を武器に、金持ちから盗み、貧しきものに分け与える英雄に庶民は熱狂する。
ある夜、盗み出した財宝の中に南蛮製の箱を見つける五右衛門。
その箱の中にはある重大な秘密が隠されていた。
忘れ去ろうとしていた過去の扉を開いてしまう五右衛門。
箱の秘密を追う、石田三成と霧隠才蔵、そして徳川家康と服部半蔵。
真実を巡る壮絶な戦いが始まる。
時は安土桃山時代、舞台となるのは、我々が住む世界とは異なるもう一つの日本。
天下の大泥棒・石川五右衛門の活躍を描いた痛快アクションエンターテイメント。
主人公・石川五右衛門を演じるのは江口洋介。
ここ数年の江口洋介の演技はいいですね(^-^)
信長亡き後天下を治める豊臣秀吉には奥田瑛二。
さすが演技派、この秀吉が憎たらしくて(笑)
石田三成の部下・霧隠才蔵には大沢たかお。
いや~、めちゃめちゃカッコイイ(>_<)♪
五右衛門のパートナー・猿飛佐助にはガレッジセールのゴリ。
五右衛門とのやり取りが心地よいほどテンポがよく、笑いを誘う。
信長の姪・茶々には広末涼子。
石田三成には要潤。
徳川家康には伊武雅刀。
服部半蔵には寺島進。
秀吉の部下・我王にはチェ・ホンマン 。
監督は「CASSHERN」の紀里谷和明。
「CASSHERN」同様、全編デジタル技術を駆使した映像は独特な世界観を創り出し、まさに紀里谷ワールド。
石川五右衛門の物語や歴史・史実など踏まえつつ、独自の解釈で脚色されていながら、登場人物のイメージを損なう事無く見事にエンターテイメントな仕上がりに。
しかし残念なのは、そのCGに頼り過ぎた映像が災いしてか、ドラマシーンと違和感が。
アクションシーンや群集シーン、疾走シーンなどはアニメやゲームの域を脱しておらず、どこか安っぽい映像に。
これらのシーンの映像は好き嫌い分かれるでしょうね。
もしかして普通に撮った方が迫力あるのでは(^-^;?
ともあれ、スピーディーなストーリー展開と、役者陣の見事な演技など、かなり見応えある作品に。
それほど期待せずに鑑賞したのですが、これが予想以上に面白く大当たり♪
128分あっという間☆
大画面で観る事をオススメします(^-^)♪