2011年度末、サンフランシスコへ旅立ちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
羽田空港からサンフランシスコへ直行便約8時間のフライト。
羽田空港のクリスマスツリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/ef0e7b4ed48aafec25f7daa1a7d593e5.jpg)
羽田空港は、国内線の第1、第2ターミナル、国際線ターミナルと
3カ所に分かれており、ターミナル間を無料バスが巡回しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
真新しい空港内はとても綺麗。免税店エリアにはブランド店も多くありました。
JALカウンターのサンタお姉さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/e24b2eec03eaf88c0ce131999126d846.jpg)
出発までは、‘サクララウンジ’で食事を取りながらゆったりとフライト時間まで
過ごしました。関西空港のラウンジとは規模もサービスも全く違います。
食事もドリンク類も充実していて、マッサージチェアやシャワーもあり快適![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
往路機内食:ウェルカムシャンパン
と軽食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/e391087ea403533603832dd1e86f1c5a.jpg)
左から、蟹のサラダ、スモークサーモンをフレンチバケットに乗せて
ドライビーフとラタトゥイユ 全粒粉のバケットと共に
野菜マリネとチェリートマト ライプオリーブを添えて
どれもシャンパンに合う美味しい味付けでした。
フライトは‘シェルフラットシート’に羽毛ブランケットで快適![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
<JAL HPより>
軽食の後は、カレーやパスタ、うどんやサンドイッチ、デザート類も好きなだけ
オーダーできますが就寝前なので、軽くおやつだけいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9d/f9e222a64a0dbef65095c02f928c19bb.jpg)
‘マカロン’で有名な‘ダロワイヨ’のお菓子でした。
0:05発のフライトの為、軽食とおやつの後は睡魔におそわれ眠ってしまい
楽しみにしていた映画は見られませんでした・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
起床すると日本時間に合わせた朝食
和食をチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/975dbcff1061963e583bfa9a683c84a2.jpg)
1段目:もずくゼリー寄せと鰆ほぐし柿酢ゼリー掛け、金目鯛焼霜蕪巻、海老黄金煮
2段目:ちりめん山椒・焼き明太子・梅干し、冬野菜のお浸し、大根甘煮・油揚げ薄煮
3段目:鹿児島牛おろし煮、茶碗蒸し蟹餡掛け、海老しんじょ・キャベツ巻・寄せ地餡掛け
炊きたての魚沼産コシヒカリもおかずも美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
朝食後サンフランシスコ空港に到着です。
しかし時差の為、現地時間はクリスマスイブの夕方に逆戻り
少し得した気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
復路機内食:夕食の前菜から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/c332f88dc5121c4b1e474e3aed946ee3.jpg)
・フェタチーズ、ターキーハムとサンドライトマト
・カラマタオリーブのディップ ブレッドスティック添え
やっぱりシャンパンと共に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
復路も和膳をチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/4ca477fefabf24904e1eb19fcffcb7b4.jpg)
1段目:あん肝と大根の博多蒸し、鮪のお造り、烏賊と白海老の黄身酢醤油掛け
2段目:平目昆布〆白酢掛け、牛フィレ焼、たらば蟹と数の子
3段目:穴子と大根の蒸し物、鯛と蕪の煮合わせ、冬野菜の焚き合わせ
今回の旅では往復和食をチョイスしましたが、オードブルから始まりメインの
牛ステーキや魚を選べる洋食もあります。
復路は映画を楽しみ、好きなときにオーダーできる機内食も皆で色々試しました。
一番のヒットは、東京香味カレーライス‘ぎゅっと野菜’![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e1/13066b73de950f432914780422343561.jpg)
ラヴィオリとマッシュルーム トマトクリームソース添え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/ec9cb21a42102e36ba03f3860227da2e.jpg)
温うどん~海の恵みと共に~とフルーツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/dca173d968870c13d4451745aeabaa50.jpg)
パスタとうどんの機内調理には若干の無理を感じてしまいました・・残念。
ハンバーガー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/40d606edb2d23c7842a1845c13252b55.jpg)
とっても美味しそうですが、こちらも残念ながらコールドハンバーガー・・
温めてもらえば、それなりに美味しかったと思いますが。
初めての羽田空港発着体験、機内では近中距離フライトにはない軽食を試したり
空港と機内を楽しみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
サンフランシスコの様子は次号以降です。お楽しみに
(渡部)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
羽田空港からサンフランシスコへ直行便約8時間のフライト。
羽田空港のクリスマスツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/ef0e7b4ed48aafec25f7daa1a7d593e5.jpg)
羽田空港は、国内線の第1、第2ターミナル、国際線ターミナルと
3カ所に分かれており、ターミナル間を無料バスが巡回しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
真新しい空港内はとても綺麗。免税店エリアにはブランド店も多くありました。
JALカウンターのサンタお姉さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/e24b2eec03eaf88c0ce131999126d846.jpg)
出発までは、‘サクララウンジ’で食事を取りながらゆったりとフライト時間まで
過ごしました。関西空港のラウンジとは規模もサービスも全く違います。
食事もドリンク類も充実していて、マッサージチェアやシャワーもあり快適
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
往路機内食:ウェルカムシャンパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/e391087ea403533603832dd1e86f1c5a.jpg)
左から、蟹のサラダ、スモークサーモンをフレンチバケットに乗せて
ドライビーフとラタトゥイユ 全粒粉のバケットと共に
野菜マリネとチェリートマト ライプオリーブを添えて
どれもシャンパンに合う美味しい味付けでした。
フライトは‘シェルフラットシート’に羽毛ブランケットで快適
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/aa/aa745bb722cae2b9b266fe4c3a0cdb3c.jpg)
軽食の後は、カレーやパスタ、うどんやサンドイッチ、デザート類も好きなだけ
オーダーできますが就寝前なので、軽くおやつだけいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9d/f9e222a64a0dbef65095c02f928c19bb.jpg)
‘マカロン’で有名な‘ダロワイヨ’のお菓子でした。
0:05発のフライトの為、軽食とおやつの後は睡魔におそわれ眠ってしまい
楽しみにしていた映画は見られませんでした・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
起床すると日本時間に合わせた朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/975dbcff1061963e583bfa9a683c84a2.jpg)
1段目:もずくゼリー寄せと鰆ほぐし柿酢ゼリー掛け、金目鯛焼霜蕪巻、海老黄金煮
2段目:ちりめん山椒・焼き明太子・梅干し、冬野菜のお浸し、大根甘煮・油揚げ薄煮
3段目:鹿児島牛おろし煮、茶碗蒸し蟹餡掛け、海老しんじょ・キャベツ巻・寄せ地餡掛け
炊きたての魚沼産コシヒカリもおかずも美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
朝食後サンフランシスコ空港に到着です。
しかし時差の為、現地時間はクリスマスイブの夕方に逆戻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
復路機内食:夕食の前菜から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/c332f88dc5121c4b1e474e3aed946ee3.jpg)
・フェタチーズ、ターキーハムとサンドライトマト
・カラマタオリーブのディップ ブレッドスティック添え
やっぱりシャンパンと共に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
復路も和膳をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/4ca477fefabf24904e1eb19fcffcb7b4.jpg)
1段目:あん肝と大根の博多蒸し、鮪のお造り、烏賊と白海老の黄身酢醤油掛け
2段目:平目昆布〆白酢掛け、牛フィレ焼、たらば蟹と数の子
3段目:穴子と大根の蒸し物、鯛と蕪の煮合わせ、冬野菜の焚き合わせ
今回の旅では往復和食をチョイスしましたが、オードブルから始まりメインの
牛ステーキや魚を選べる洋食もあります。
復路は映画を楽しみ、好きなときにオーダーできる機内食も皆で色々試しました。
一番のヒットは、東京香味カレーライス‘ぎゅっと野菜’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e1/13066b73de950f432914780422343561.jpg)
ラヴィオリとマッシュルーム トマトクリームソース添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/ec9cb21a42102e36ba03f3860227da2e.jpg)
温うどん~海の恵みと共に~とフルーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/dca173d968870c13d4451745aeabaa50.jpg)
パスタとうどんの機内調理には若干の無理を感じてしまいました・・残念。
ハンバーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/40d606edb2d23c7842a1845c13252b55.jpg)
とっても美味しそうですが、こちらも残念ながらコールドハンバーガー・・
温めてもらえば、それなりに美味しかったと思いますが。
初めての羽田空港発着体験、機内では近中距離フライトにはない軽食を試したり
空港と機内を楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
サンフランシスコの様子は次号以降です。お楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)