ニューヨークの旅の目的のひとつ 本場の‘ミュージカル’鑑賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
日本から予約していった‘ライオン キング’![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/d85e88fdf4322db66ac7438d3b982f6b.jpg)
ミュージカル&観光目的で、宿泊先はタイムズスクエアの
マリオットマーキスでしたのでライオンキングの劇場はお隣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
開場時間が近づくとあっという間に入口は大混雑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
劇場内![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/e2864d41613b6e5cb11d1c938b41dfa1.jpg)
これが通常なのか今回鑑賞したミュージカルの劇場はどこも満席でした。
ライオンキングの感想は、、、動物の世界をあんなにも人間が演じられる
ものかと感動したものの、私が思っていたミュージカル的なものとは
ちょっと違ったかなぁ。。なんて贅沢でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
オフィシャルホームページはこちら
‘THE LION KING’
次は‘オペラ座の怪人’![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/84/984faaaf06ee8efa41e9a082d7711da4.jpg)
言葉も分からないしどうかなぁと思いつつ外せない作品に期待![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
劇場内![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/93e49d298323cac4370d1fd0120d864a.jpg)
ラグジュアリーな雰囲気で期待が高まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0d/a1e881b8e0cb80b678d4a705b8ac0d68.jpg)
天井に吊されたシャンデリアには仕掛けが! これは鑑賞した人だけの秘密![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
真ん中の前から2列目の最高の席で目の前のオーケストラの演奏と
キャストの美しい歌声に包まれ時間がたつのを忘れるほどでした。
感想は、、「素晴らしい
」の一言。
英語だと感じないくらいのストーリー展開と美しいメロディ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
主役の女性はとても美しく、怪人と共にすべての方の歌声が素晴らしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/12d9f73a10a3c2a60a19af6af5d526ce.jpg)
オフィシャルホームページはこちら
‘THE PHANTOM OF THE OPERA’
終演後の会場前は興奮冷めやらぬ人達でいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/d1624077091145fed1eca4153f59c187.jpg)
私もその一人でした。
ミュージカル会場はタイムズスクエア周辺に集中しているので
終演後は遅い時間にもかかわらず人混みあふれています。
‘マンマミーア’劇場前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1f/604599821b768fa8db66cabd8ff9e9f5.jpg)
‘マチルダ’劇場前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9a/097dd718e67c31ff00c1792a866f3324.jpg)
3作目は‘On The Town’![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/02affd1bfb1d1c9e4d7ada4d8397f74e.jpg)
こちらは、ニューヨーク入りしてから予約した作品です。
これがミュージカルという感じの歌って踊って楽しませてくれます。
劇場内![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/077039051cc93de464b8cd1573370855.jpg)
これが、前から5列目の中央エリア通路側で、キャストが横を通り過ぎ
目の前で歌を披露、ダンス中の息づかいまで聞こえる席で素晴らしかったです。
ですが、この日体調不良だった私小池は途中休憩で記憶のないままホテルへ
帰ったのでした。。ベストな状態で観たかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
オフィシャルホームページはこちら
‘ON THE TOWN’
なんと4作目‘NEW YORK SPRING SPECTACULAR’
こちらは、ROKKETSというダンスカンパニーで選ばれた者だけが
舞台に立てるという夢物語のような集団が登場するミュージカル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
会場は歴史ある‘ラジオシティホール’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e3/2bb01f303287f860737009cd685d4235.jpg)
季節公演ですのでこの春の公演は終演間近でした。
会場に入るとなにやらリストバンドが配布され、開演を待ちます。
脚のなが~いダンサー達が勢揃いでショーを盛り上げます。
その合間、合間でリストバンドがピカピカフラッシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この作品は会場と一体型!のりのりで盛り上がりました。
舞台の様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/09/f509ff48870ac68d04e6551dd78f7e81.jpg)
この作品は写真OKでしたので、なんとか撮影に成功!
こんなにずらりと精鋭ダンサーが揃うと圧巻でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
オフィシャルホームページはこちら
‘NEW YORK SPRING SPECTACULAR’
次の公演はクリスマスのようです。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
ミュージカルの演奏はすべて生演奏です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
なので、劇場毎に専用オーケストラがいて舞台前のスペースで
演奏してるので、本当に素晴らしいエンターテイメントに感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/27c868f5762ef39df674c57e6cc56979.jpg)
こちらは‘オペラ座の怪人’より
終演後には、オーケストラの皆さんにも惜しみない拍手がおくられていました。
眠らない街‘ニューヨーク’のタイムズスクエア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8f/527bd67d029737d13767fddce51214d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/624eb75c8b123b689a73143b739326b6.jpg)
夜中12時をまわっても人混みは耐えることがありませんでした・・
そして、夜景も素晴らしいニューヨーク
ロックフェラーセンターの展望台‘ザ・ロック’へ
専用エレベーター前もゴージャス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/83/2bd913d1c6346ba86116c7c190f09ee8.jpg)
展望台からは‘エンパイアステートビル’が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/0e04265971161dbf10e5b9f150489ccb.jpg)
左端には‘クライスラービル’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/bbd8cb5a9976d91f94c6e3161f3836cf.jpg)
展望台をさらに階段で上がるとそこには柵もありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/07906f40531f0dd7ad3eccc10cdc2bdc.jpg)
上から展望台のガラスの柵が見えるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/bc3e86e487b3d9fa918350c5e60bdeb8.jpg)
私の任務はガラスの階まで。。後はまかせた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ロックフェラーセンターを出ると、五番街にある‘セントパトリック大聖堂’の裏手に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/3c4839c3ca0e451c92df9783bc6107c8.jpg)
イルミネーションツリーの裏側にみえる2つの塔がそれです。
どこを見回しても映画のようなニューヨーク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
行き先はエンドレスです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
日本から予約していった‘ライオン キング’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/d85e88fdf4322db66ac7438d3b982f6b.jpg)
ミュージカル&観光目的で、宿泊先はタイムズスクエアの
マリオットマーキスでしたのでライオンキングの劇場はお隣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
開場時間が近づくとあっという間に入口は大混雑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
劇場内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/e2864d41613b6e5cb11d1c938b41dfa1.jpg)
これが通常なのか今回鑑賞したミュージカルの劇場はどこも満席でした。
ライオンキングの感想は、、、動物の世界をあんなにも人間が演じられる
ものかと感動したものの、私が思っていたミュージカル的なものとは
ちょっと違ったかなぁ。。なんて贅沢でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
オフィシャルホームページはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
次は‘オペラ座の怪人’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/84/984faaaf06ee8efa41e9a082d7711da4.jpg)
言葉も分からないしどうかなぁと思いつつ外せない作品に期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
劇場内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/93e49d298323cac4370d1fd0120d864a.jpg)
ラグジュアリーな雰囲気で期待が高まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0d/a1e881b8e0cb80b678d4a705b8ac0d68.jpg)
天井に吊されたシャンデリアには仕掛けが! これは鑑賞した人だけの秘密
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
真ん中の前から2列目の最高の席で目の前のオーケストラの演奏と
キャストの美しい歌声に包まれ時間がたつのを忘れるほどでした。
感想は、、「素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
英語だと感じないくらいのストーリー展開と美しいメロディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
主役の女性はとても美しく、怪人と共にすべての方の歌声が素晴らしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/12d9f73a10a3c2a60a19af6af5d526ce.jpg)
オフィシャルホームページはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
終演後の会場前は興奮冷めやらぬ人達でいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/d1624077091145fed1eca4153f59c187.jpg)
私もその一人でした。
ミュージカル会場はタイムズスクエア周辺に集中しているので
終演後は遅い時間にもかかわらず人混みあふれています。
‘マンマミーア’劇場前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1f/604599821b768fa8db66cabd8ff9e9f5.jpg)
‘マチルダ’劇場前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9a/097dd718e67c31ff00c1792a866f3324.jpg)
3作目は‘On The Town’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/02affd1bfb1d1c9e4d7ada4d8397f74e.jpg)
こちらは、ニューヨーク入りしてから予約した作品です。
これがミュージカルという感じの歌って踊って楽しませてくれます。
劇場内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/077039051cc93de464b8cd1573370855.jpg)
これが、前から5列目の中央エリア通路側で、キャストが横を通り過ぎ
目の前で歌を披露、ダンス中の息づかいまで聞こえる席で素晴らしかったです。
ですが、この日体調不良だった私小池は途中休憩で記憶のないままホテルへ
帰ったのでした。。ベストな状態で観たかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
オフィシャルホームページはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
なんと4作目‘NEW YORK SPRING SPECTACULAR’
こちらは、ROKKETSというダンスカンパニーで選ばれた者だけが
舞台に立てるという夢物語のような集団が登場するミュージカル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
会場は歴史ある‘ラジオシティホール’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e3/2bb01f303287f860737009cd685d4235.jpg)
季節公演ですのでこの春の公演は終演間近でした。
会場に入るとなにやらリストバンドが配布され、開演を待ちます。
脚のなが~いダンサー達が勢揃いでショーを盛り上げます。
その合間、合間でリストバンドがピカピカフラッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この作品は会場と一体型!のりのりで盛り上がりました。
舞台の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/09/f509ff48870ac68d04e6551dd78f7e81.jpg)
この作品は写真OKでしたので、なんとか撮影に成功!
こんなにずらりと精鋭ダンサーが揃うと圧巻でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
オフィシャルホームページはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
次の公演はクリスマスのようです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
ミュージカルの演奏はすべて生演奏です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
なので、劇場毎に専用オーケストラがいて舞台前のスペースで
演奏してるので、本当に素晴らしいエンターテイメントに感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/27c868f5762ef39df674c57e6cc56979.jpg)
こちらは‘オペラ座の怪人’より
終演後には、オーケストラの皆さんにも惜しみない拍手がおくられていました。
眠らない街‘ニューヨーク’のタイムズスクエア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8f/527bd67d029737d13767fddce51214d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/624eb75c8b123b689a73143b739326b6.jpg)
夜中12時をまわっても人混みは耐えることがありませんでした・・
そして、夜景も素晴らしいニューヨーク
ロックフェラーセンターの展望台‘ザ・ロック’へ
専用エレベーター前もゴージャス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/83/2bd913d1c6346ba86116c7c190f09ee8.jpg)
展望台からは‘エンパイアステートビル’が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/0e04265971161dbf10e5b9f150489ccb.jpg)
左端には‘クライスラービル’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/bbd8cb5a9976d91f94c6e3161f3836cf.jpg)
展望台をさらに階段で上がるとそこには柵もありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/07906f40531f0dd7ad3eccc10cdc2bdc.jpg)
上から展望台のガラスの柵が見えるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/bc3e86e487b3d9fa918350c5e60bdeb8.jpg)
私の任務はガラスの階まで。。後はまかせた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ロックフェラーセンターを出ると、五番街にある‘セントパトリック大聖堂’の裏手に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/3c4839c3ca0e451c92df9783bc6107c8.jpg)
イルミネーションツリーの裏側にみえる2つの塔がそれです。
どこを見回しても映画のようなニューヨーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
行き先はエンドレスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)