
チーズ丸パンを焼きました。
この前のお惣菜パンに引き続き、生地を触るのってやっぱり楽しい

思えるパン焼きでした。
今回も、発酵まではHBにお任せ。
生地の配合はこちらのレシピより。
ハムオニオンのレシピと同じ配合です。
![]() | パンづくりテキスト |
クリエーター情報なし | |
柴田書店 |
一枚目の写真だとわからないかもしれませんが、今回も色黒さんな仕上がり。

じゃん。
黒いなぁ。。。
今度は温度を下げて焼いてみます。
久しぶりだった丸成形も、思ったよりかは退化していなかった!!!

成形する楽しさがフツフツと復活してきているので、またなんらか焼きます。
次回はまたお惣菜パンにするか、それとも食パンとかラウンドとか焼いてみるのか。

なんにしてもやっぱり私はパンを焼くのがすごい好きだなーということを
再認識。
失敗して課題が見つかるたびに、またリベンジするのだ!と記録ノートに
次回の改善ポイントを書き書き


何気なく作ってると改善されないけれど、ちゃんと毎回記録して作っています。
さて、また頑張ります

ランキング参加しています

↓ ココをクリック☆

ありがとうございます

ハッピーライズのレシピサイトはこちらから。
