週末にたくさんのパンを焼いた中で、、、大失敗したパンです
なにをどう失敗したかというと・・・
さぁ、オーブンへ!!と生地をみたら、なんと型から溢れていました
今まで焼いた型を使ったパンでの失敗と言えば、膨らみが足りなかったとか
膨れすぎて蓋ができなかったとかはあるけれど、
型から生地が溢れていたのは初めての大失敗・・・
さすがにうろたえたけれど、そのまんま焼いてしまえ!!!と無理やりオーブンへ
焼きあがったのがこの状態。

これ、蓋している状態です。
焼いている最中にオーブンを眺めていたけれど、まぁあれよあれよと中から生地が
溢れてくる・・・。
そして焼けて固まる・・・。
衝撃の焼成でした。

横の溢れた部分を削った状態がコレ。
うーん、やっぱり水分多い生地だったから焼き色もイマイチ。
前日から発酵種を仕込んだんだけどなぁ・・・
水分多めでへにょへにょした仕上がり。
当然カットしたら形を保てず潰れました

あ、ちなみに水分多い生地だったのでトーストするとバリッとして
おいしいパンでした
(形はともかく・・・)
またこれもリベンジしなくっちゃ。
ランキング参加しています
応援してくれると嬉しいです。
↓ ココをクリック☆
にほんブログ村
ありがとうございます

なにをどう失敗したかというと・・・
さぁ、オーブンへ!!と生地をみたら、なんと型から溢れていました

今まで焼いた型を使ったパンでの失敗と言えば、膨らみが足りなかったとか
膨れすぎて蓋ができなかったとかはあるけれど、
型から生地が溢れていたのは初めての大失敗・・・

さすがにうろたえたけれど、そのまんま焼いてしまえ!!!と無理やりオーブンへ

焼きあがったのがこの状態。

これ、蓋している状態です。
焼いている最中にオーブンを眺めていたけれど、まぁあれよあれよと中から生地が
溢れてくる・・・。
そして焼けて固まる・・・。
衝撃の焼成でした。

横の溢れた部分を削った状態がコレ。
うーん、やっぱり水分多い生地だったから焼き色もイマイチ。
前日から発酵種を仕込んだんだけどなぁ・・・
水分多めでへにょへにょした仕上がり。
当然カットしたら形を保てず潰れました


あ、ちなみに水分多い生地だったのでトーストするとバリッとして
おいしいパンでした

またこれもリベンジしなくっちゃ。
ランキング参加しています

↓ ココをクリック☆

ありがとうございます
