![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/737c506d3f019b3b9ad9c4a1af128c6a.jpg)
わらびさんから 使っているオーブンは… とお問合せいただいたので掲載します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
私が使っているオーブンです。
リンナイ RCK-10M(a)
写真は設置した当時の写真なので、さすがにピカピカしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
2009年9月からずっと使っているので、今は使ったなぁってカンジを漂わせています。
ちょっと気になったので調べてみたら、今はこの機種はリニューアルされていて、
これと同じものは販売終了になってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![]() | リンナイ 卓上ガスオーブン RCK-10AS プロパンガス用 |
クリエーター情報なし | |
リンナイ |
ちなみに、後継機種はコレみたいです。
使ってみて、このガスオーブンのメリット・デメリットを私の考えで言うなら、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・余熱がとにかく早い
・焼きムラは以前に比べてなくなった(ゼロではない)
・食パンなどの型に入れて焼くパンでも上と横との焼き色の差がない
(山食でパンの上だけが黒くなったりしない)
・大量に焼ける(3段焼けます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
・ハンパないくらいの熱風が吹き荒れる
・スチーム機能はないのでハード系には向かない
・意外にオーブン皿のふちが分厚いので1段は小さめ
・夏はめっちゃ暑い…
・デカイ
ガスってどうなん?!って聞かれていつも私が一番に言うのは、
とにかく熱風がスゴイ!!ってこと。
スライスアーモンドの空焼きとかしようものなら、
庫内をアーモンドが舞い踊ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
なので私はナッツ類を空焼きするときは電気オーブンを使用してます。
普通にロールパンとか焼いていても、生地が乗っていないオーブンシートの端っこは
いつも パタパタパタ~っ となってます。
ハード系にはスチーム不可欠なので、ハード系を中心に焼く方には
私はガスはオススメしません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/b192b970ea78b434a8d2be9b8c72fb53.jpg)
ちなみに、私は庫内の狭さを補うのに、銅板&平天板を使っています。
もし、ガスオーブンのことで、これ聞きたい!!!ってことがあれば
お気軽にコメント入れてもらえればお答えします。
ただ、あくまで私が使っての感想なので、、それを踏まえた上で参考にしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
明日も、がんばっていこう! 日本!!!
私もがんばるぞ!!!
ランキング参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓ ココをクリック☆
![にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ](http://food.blogmura.com/pan_homebakery/img/pan_homebakery88_31_rainbow.gif)
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)