爽やかなレモンイエローの ダイヤーズ カモミール (カモマイル)
Dyer's Chamomile。
キク科アンテミス属、学名を Anthemis tinctoria、
和名をコウヤカミツレというそうです。
草丈70cm~1m程度とわりと背が高く、花は径7cmほどと大きめで、
花色は黄色が普通ですが、これはやや淡いレモンイエローです。
ダイヤーはダイヤモンドのことではなく、Dyer=染物屋の、という
意味なんですね。 ひどい勘違いをしていました。
ラベンダーハウス別館 「Natural Life」 によると、
ミョウバン媒染だと明るい黄色に、鉄媒染だと美しいオリーブ色に
染まるのだそうです。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 080621)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。
短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。


Dyer's Chamomile。
キク科アンテミス属、学名を Anthemis tinctoria、
和名をコウヤカミツレというそうです。
草丈70cm~1m程度とわりと背が高く、花は径7cmほどと大きめで、
花色は黄色が普通ですが、これはやや淡いレモンイエローです。
ダイヤーはダイヤモンドのことではなく、Dyer=染物屋の、という
意味なんですね。 ひどい勘違いをしていました。
ラベンダーハウス別館 「Natural Life」 によると、
ミョウバン媒染だと明るい黄色に、鉄媒染だと美しいオリーブ色に
染まるのだそうです。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 080621)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。
短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

応援お願いします。

