花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

アマルクリヌムや 草月流インスタレーション

2009年11月16日 07時06分21秒 | ピンク・うす紫の花 
昨日久しぶりに行った武蔵丘陵森林公園は、天皇即位20周年記念という
ことで思いがけず無料でした。ちょっと得した気分です。 
中央口を入ると噴水広場に草月流の空間インスタレーションが今年も創ら
れていました。カエデ園などにもあり、夜はライトアップされるそうなので、
来週あたりがちょうど良さそうです。

一昨年は10月初めに満開だったアマルクリヌムが、いま見ごろになって
います。いつ見てもため息の出るような美しい花ですが、ほとんど冬と言って
いい花枯れの時期に見れるとは二重にうれしくなりました。

しかしアマルクリヌムはここ武蔵丘陵森林公園以外に他の公園で見たこと
がありません。属間雑種ですが球根で増えるはずで、増殖は難しくないと
思うのですが・・・
       (埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 091115 )

                                  
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






噴水広場の草月流 空間インスタレーション。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする