花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

淡く美しい オードリー・ヘプバーン

2009年11月17日 06時41分32秒 | ばら     
ライトピンクの美しい薔薇、オードリー・ヘプバーン(ヘップバーン)
Audrey Hepburn  (Hybrid Tea)。 
フルーティな香りがあるそうです。また、敷島公園の花色は淡いピンク、
茨城県フラワーパークのはミディアムピンクですが、HMFにも2種の
花色の写真が載っていますので、何ともいえません。
 
作出者 アメリカ  ジェリー トゥーミー Jerry F. Twomey  1991年。


あまりに有名な女優 Audrey Hepburn (1929.5.4 – 1993.1.20) は
イギリス生まれで、本名 Audrey Kathleen Van Heemstra Hepburn-
Ruston。アンネ・フランクと同い年です。 
2009年現在、アカデミー賞、トニー賞、エミー賞、グラミー賞を全て獲得
した9名の中の一人で、AFI (米国映画協会) が選出した 「最も偉大な
女優50選」 では第3位だそうです。(Wikipedia)

主な主演作品は、
   ローマの休日 Roman Holiday  1953 
   ティファニーで朝食を Breakfast at Tiffany's  1961
   マイ・フェア・レディ My Fair Lady  1964 
などです。
中でもやはりローマの休日のアン王女ですね。 Roman Holiday
いう名前のバラがあり、前にアップしていました。
       (群馬県前橋市 敷島公園 091024) 
       (茨城県石岡市 茨城県フラワーパーク 091010) 

                            
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






下は茨城県フラワーパーク 091010 の花。
敷島公園の花より色が濃いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする