花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

アセビに似た、アメリカ岩南天

2021年05月02日 08時30分48秒 | 白・淡い黄の花 
弓状に伸びた枝に小さな壺型の花が房状に下がる、アメリカイワ
ナンテン (アメリカ岩南天)。
ツツジ科 イワナンテン属、学名 Leucothoe catesbaei。
別名セイヨウイワナンテン。

北アメリカ原産で、花はドウダンツツジ(満天星躑躅)やアセビ
(馬酔木)に似ていて、どうしてこれがナンテンかと思いました。
イワナンテンの名は、岩場に生えるナンテンのような葉の植物
(岩南天)ということでで、色づく葉の色を楽しむようです。
   (埼玉県深谷市 みどりの王国 2012年3月24日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
    ください。 2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする