5mmほどの小さな白またはごく薄紫色の花をまばらに咲かせる、
アメリカフウロ(亜米利加風露)。
茎は複雑に分岐し、葉もするどく3~5裂します。フウロソウ科
フウロソウ属の雑草で、学名 Geranium carolinianum ゼラニウム
(ゲラニウム) カロリニアヌム。
北アメリカ原産の帰化植物で、日本への渡来は昭和初期 (三河の
野草) とも戦後 (岡山理科大学植物生態研究室(波田研)) ともいわ
れ、今では路傍や荒れ地などどこでも見かけるようになっています。
なお紛らわしいことに、園芸植物として一般的な 「ゼラニウム」 は今
はペラルゴニウム Pelargonium (テンジクアオイ) 属の植物ですが、
元は Geranium 属で、そこから1789年に多肉質の Pelargonium 属が
分離されました。
しかし古くから Geranium の名で親しまれてきたために、園芸名と
してはゼラニウムの呼び名が残ったのだそうです。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2015年5月2日、
2012年5月4日)
(わが家で 2015年5月16日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウン
して、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。
メインは 武蔵丘陵森林公園 2015年5月2日。
これは 同 2012年5月4日。
下2枚は わが家の家庭菜園 2015年5月16日。
かわいい花からこんな実が! と思うような、コンペイトウ型の実です。
アメリカフウロ(亜米利加風露)。
茎は複雑に分岐し、葉もするどく3~5裂します。フウロソウ科
フウロソウ属の雑草で、学名 Geranium carolinianum ゼラニウム
(ゲラニウム) カロリニアヌム。
北アメリカ原産の帰化植物で、日本への渡来は昭和初期 (三河の
野草) とも戦後 (岡山理科大学植物生態研究室(波田研)) ともいわ
れ、今では路傍や荒れ地などどこでも見かけるようになっています。
なお紛らわしいことに、園芸植物として一般的な 「ゼラニウム」 は今
はペラルゴニウム Pelargonium (テンジクアオイ) 属の植物ですが、
元は Geranium 属で、そこから1789年に多肉質の Pelargonium 属が
分離されました。
しかし古くから Geranium の名で親しまれてきたために、園芸名と
してはゼラニウムの呼び名が残ったのだそうです。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2015年5月2日、
2012年5月4日)
(わが家で 2015年5月16日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウン
して、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。
メインは 武蔵丘陵森林公園 2015年5月2日。
これは 同 2012年5月4日。
下2枚は わが家の家庭菜園 2015年5月16日。
かわいい花からこんな実が! と思うような、コンペイトウ型の実です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます