
先週の神代神代植物公園温室の入り口にあった、
白い5弁の、細長い花びらを開いている花。
これはコーヒーの花、正確にはコーヒーノキの花です。
アップするのを忘れていました。
アカネ科、学名はたぶん Coffea arabica。花には
ジャスミンのような香りがあるそうです。
ロブスタコーヒーノキやリベリカコーヒーノキととも
に「コーヒー3原種」のひとつに数えられるそうです。
Tailored cafe online 編集部 2021.5.17によると、
「コーヒーの花は桜の開花期間よりも短くてはかないの
です。その期間はなんと2日間だけであり、コーヒーの
花が咲いている姿を実際に見たことのある日本人はほと
んどいないのではないかと思います。」
ということで、私はたいへんラッキーだったことになり
ます。
サイトでは花が枝一杯に鈴なりに咲いている写真があり
ますが、神代ではパラパラと咲いているだけでしたが、
たいへん珍しいことに変わりはありません。
(東京都調布市 神代植物公園 2022年6月17日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ <a href="http://21.hobby-web.net/~rocky6301/">「花の公園 花リスト」</a>
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
<a href="http://flower.blogmura.com/in/054472.html"><img src="http://flower.blogmura.com/img/flower88_31_femgreen.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村花ブログへ"></a> ←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます