
武蔵丘陵森林公園のボーダー花壇に、面白い花? を
見つけました。
ふわふわとした小さなススキの穂 みたいです。
これはラグラス・バニーテール、1属1種の一年草で
学名 Lagurus ovatus ‘Bunny Tail’。
属名のラグラスは「野ウサギのしっぽ」という意味です。
和名も英語名も「ウサギの尾」。
コンテナや花壇の植え込みをはじめ、フラワーアレンジ
にも多く使われるそうです。
草丈40~60cmの高性種と、草丈20~40cmくらいの矮性種
があり、ここのものは矮性種でしょう。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園
2023年4月26日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。


見つけました。
ふわふわとした小さなススキの穂 みたいです。
これはラグラス・バニーテール、1属1種の一年草で
学名 Lagurus ovatus ‘Bunny Tail’。
属名のラグラスは「野ウサギのしっぽ」という意味です。
和名も英語名も「ウサギの尾」。
コンテナや花壇の植え込みをはじめ、フラワーアレンジ
にも多く使われるそうです。
草丈40~60cmの高性種と、草丈20~40cmくらいの矮性種
があり、ここのものは矮性種でしょう。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園
2023年4月26日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます