花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

華やかな ミセス・ウェイクフィールド・クリスティミラー

2013年05月29日 07時19分02秒 | ばら     
明るいピンクでややサーモンピンクが射し、裏に朱が入ってコントラスト
のある華やかなバラ、ミセス・ウェイクフィールド・クリスティミラー 
Mrs. Wakefield Christie-Miller (Hybrid Tea)。

強い香りがあります。往々にして Lady Mary Fitzwilliam として販売され
ることがあるそうです。確かによく似ていますが、裏の濃さはレディ・
マリーがやや薄いようです。
また BARAFAN の名札はウォークフィールドとしていますが間違い
でしょう。

Wakefield Christie-Miller (1835-1898) 氏は18世紀創業の帽子製造会社
Christy & Company の3代目で、Mary Elizabeth Richardson さんと結婚し
4人の子を授かりました。Mrs. Wakefield Christie-Miller はおそらくこの
夫人を記念する命名で、作出の1909年には70才前後ではなかったかと
思われます。なお同社は1997年まで存続したようです。
   (参考: The Industrial Heritage of Britain)
 
  
なおウェイクフィールドはバラ戦争の激戦地として知られます。1460年
にイングランド中部ウェスト・ヨークシャー州ウェイクフィールドでおこった
戦いは、亡きヘンリー6世の王妃マーガレット・オブ・アンジューの国王軍
(ランカスター派) と、王位を要求するヨーク公リチャードとその支援者
(ヨーク派)による戦闘で、ランカスター派が勝ってヨーク公は敗死しま
した。しかしその後ヨーク公の長男が活躍し、バラ戦争を終結させて
国王エドワード4世として即位することになります。

作出者  アイルランド マグレディ2世 Samuel McGredy II  1909年。
      (埼玉県上尾市 BARAFAN  2013年5月18日、
                         2009年5月9日)


       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
        「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。





上3枚は BARAFAN 2013年5月18日。

下2枚は 2009年5月9日。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町内運動会 盛況に終了 | トップ | 茶々=淀の方 は無邪気だった? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ばら     」カテゴリの最新記事