http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100407/k10013687821000.html
民主党の小沢幹事長は、アメリカのキャンベル国務次官補から打診されていた来月のアメリカ訪問について、夏の参議院選挙対策などに専念したいなどとして見送ることになりました。
アメリカのキャンベル国務次官補は、ことし2月、民主党の小沢幹事長に対し、アメリカ政府と民主党との関係を強化する必要があるとして、来月の初めごろをめどに、小沢氏を含む民主党の代表団を結成し、ワシントンに派遣するよう打診しました。これについて、小沢氏は当初、与党となった民主党とアメリカ政府との緊密な関係を築くためにも前向きに検討したいとしていました。しかし、夏の参議院選挙が目前に迫っていることや、通常国会が開会中で政治日程が立て込んでいることなどを理由に、今回のアメリカ訪問を見送ることになりました。ただ、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題をめぐり、鳩山総理大臣が来月末に一定の結論を出すとしていることから、政府・与党内には、この問題の決着が不透明ななかでのアメリカ訪問に慎重な意見もあり、小沢氏がこうした意見に配慮したという見方も出ています。
にほんブログ村
にほんブログ村
★鳩山由紀夫首相が掲げた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題の決着期限と重なるため、「二元外交」との批判を浴びかねないと判断したと見られる。(朝日)
民主党の小沢幹事長は、アメリカのキャンベル国務次官補から打診されていた来月のアメリカ訪問について、夏の参議院選挙対策などに専念したいなどとして見送ることになりました。
アメリカのキャンベル国務次官補は、ことし2月、民主党の小沢幹事長に対し、アメリカ政府と民主党との関係を強化する必要があるとして、来月の初めごろをめどに、小沢氏を含む民主党の代表団を結成し、ワシントンに派遣するよう打診しました。これについて、小沢氏は当初、与党となった民主党とアメリカ政府との緊密な関係を築くためにも前向きに検討したいとしていました。しかし、夏の参議院選挙が目前に迫っていることや、通常国会が開会中で政治日程が立て込んでいることなどを理由に、今回のアメリカ訪問を見送ることになりました。ただ、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題をめぐり、鳩山総理大臣が来月末に一定の結論を出すとしていることから、政府・与党内には、この問題の決着が不透明ななかでのアメリカ訪問に慎重な意見もあり、小沢氏がこうした意見に配慮したという見方も出ています。


★鳩山由紀夫首相が掲げた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題の決着期限と重なるため、「二元外交」との批判を浴びかねないと判断したと見られる。(朝日)