飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛国民民主党
💛日本共産党💛社民党💛気晴らしには演歌が一番💛

■ #100「小出裕章ジャーナル」【福島原発の今 使用済み核燃料の取出し作業はなぜ遅れているのか?】

2014年12月06日 22時39分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳
2014.12.06 #100「小出裕章ジャーナル」【福島原発の今 使用済み核燃料の取出し作業はなぜ遅れているのか?】

2014/12/06 に公開
第100回小出裕章ジャーナル~
福島原発の今 使用済み核燃料の取出し作業はなぜ遅れているのか?「やればやるだけ困難が増えてくる­ということが東京電力も国も身に沁みて分かってきたという事だと思います」
小出ジャーナル文字起こし全文はこちら
http://www.rafjp.org/koidejournal/no100/
ラジオ・フォーラム【公式】
http://www.rafjp.org/program-archive/...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■衆院選 原発再稼働 エネルギー政策も争点に

2014年12月06日 20時27分06秒 | ●YAMACHANの雑記帳
strong>
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141206/t10013763331000.html

衆院選 原発再稼働 エネルギー政策も争点に
衆議院選挙では、原子力発電所の再稼働や再生可能エネルギーの活用など、エネルギー政策も争点の1つとなっていて、各党が主張を掲げ論戦を繰り広げています。NHKが行った先月の世論調査では、「国の原子力規制委員会が安全性を確認した原発は運転再開を進める」という政府の方針に、賛成かどうか尋ねたところ、▽「賛成」が24%、▽「反対」が40%、▽「どちらともいえない」が31%で意見が分かれています。各党の衆議院選挙の公約などによりますと、▽自民党は、安全性の確保を大前提に、原子力を重要なベースロード電源として活用し、原子力規制委員会によって新しい規制基準に適合すると認められた場合には原発の再稼働を進めるとして、再稼働にあたっては国も前面に立ち、立地自治体など関係者の理解と協力を得るよう取り組むとしています。また、徹底した省エネルギーと再生可能エネルギーの導入や火力発電所の高効率化によって原発依存度を可能なかぎり低減させるとしています。▽民主党は、原発事故を想定した避難計画について、国の責任を明確にする制度を整備し、責任ある避難計画がなければ原発を再稼働すべきではないとしています。そして2030年代の原発ゼロに向けて再生可能エネルギーを最大限導入することや発送電の分離など電力システムの改革を進めるとしています。▽維新の党は、高レベル放射性廃棄物の最終処分の問題が解決しなければ、原発の再稼働は認められないとしています。また、発送電の分離など電力の自由化や、再生可能エネルギーの導入を促進し、既存の原発は市場競争に敗れ、徐々に消えていくとしています。▽公明党は、原発の新設を認めないなどとして、依存度を可能なかぎり減らし、「原発ゼロ」を目指すとしています。また、原発の再稼働は、国民、住民の理解を得て判断し、自治体の避難計画が充実したものとなるようしっかりと支援するとしています。▽次世代の党は、安全性が確認された原発は、当面は再稼働を認める考えです。そして原子力技術を維持したうえで、新エネルギーや自然エネルギーの活用を拡大するなどして、脱原発依存体制を構築するとしています。▽共産党は、原発事故が収束していないなか、再稼働は論外だと反対し、「即時原発ゼロ」を訴え、原発輸出にも反対するとしています。そして、再生可能エネルギーによる発電量を飛躍的に増やすとしています。▽生活の党は、原発の再稼働や、新たな増設は一切容認できないとしています。そして原発はすべて廃止し、再生可能エネルギーを急ピッチで普及させるとしています。▽社民党は、原発の再稼働は一切認めず、新たな増設はすべて白紙撤回するとしています。そして再生可能エネルギーを促進するとしています。▽新党改革は、原発事故が収束にはほど遠いなかで、再稼働を推進する政府の方針は受け入れられないとしています。このように原発の再稼働や、原発への依存などを巡って各党の主張には違いがあり、中盤以降の選挙戦でも、活発な論戦が繰り広げられる見通しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■只今、デモクラTV無料公開中!

2014年12月06日 18時19分20秒 | ●YAMACHANの雑記帳


http://dmcr.tv/

総選挙期間中、デモクラTVを無料公開します。

ストリーミング、アーカイヴを含めて、
12月2日から14日まで、いつでも、だれでも、
ご覧いただけます。
ぜひお知り合いの皆様にお伝えください。
また、SNSなどで、広めていただければ
大変、助かります。
デモクラTVは、去年4月の発足以来、
平等な機会の確保による、
自由な言論の実現をめざし、
数多くの番組を制作してきました。
でも、まだまだ道半ばです。
ひょっとすると、もっと悪い方向に、
日本の言論が行ってしまいそうな気のする今日この頃です。
さらに多くの皆様に、デモクラTVをご利用いただくため、
選挙期間中に限り、すべてのコンテンツを無料公開いたします。
ぜひ、たくさんの皆様にお知らせください。
そして、面白い! この言論の場は大切だ!と思われたら、
登録して会員になってくださるよう、お口添えをお願いします。
またご意見、ご希望もどしどしお寄せください。
今週のデモクラTV本会議 2014年12月6日(土) 午前11時から生放送
(1)総選挙投票日まで1週間 自民党圧勝か?
(2)自民党 メディアへ介入
(3)特定秘密保護法10日に施行
(4)公開から非公開へ、変わる原発会議
(5)北原みのりさん逮捕のナゼ?

鈴木哲夫(政治ジャーナリスト)
高瀬 毅(ジャーナリスト)
川村晃司(ジャーナリスト)
今井 一(ジャーナリスト)
下村満子(ジャーナリスト)
横尾和博(文芸評論家)
司会:内田誠(ジャーナリスト)
●ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ

●画像をクリックして頂ければ嬉しいです
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■比例九州ブロック生活の党から立候補・太田真平

2014年12月06日 13時51分00秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.ota-shimpei.jp/report/

比例九州ブロックは太田真平に!「生活の党」とお書き下さい(^^)

太田真平オフィシャルサイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■松崎哲久(生活の党)【衆院選2014】ネット演説

2014年12月06日 11時38分27秒 | ●YAMACHANの雑記帳

松崎哲久(生活の党)【衆院選2014】ネット演説

松崎哲久

選挙に備え、フェイスブックを開設しました。

生活の党 比例北関東ブロック」です。動画等も掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《中日社説》原発政策 命と未来を守るには?《中日新聞社説転載》

2014年12月06日 10時54分53秒 | ●YAMACHANの雑記帳

《中日社説》原発政策 命と未来を守るには
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2014120602000104.html

原発政策が明確な争点として浮上した。反対か、推進かというだけではない。3・11の痛恨を経た私たちが、どんな未来を選ぶかが問われている。思い出していただきたい。二〇一二年十二月の衆院選で、原発政策は争点になっていない。なりえなかったというべきか。福島第一原発事故の翌年、日本中どこへ行っても、まだ恐怖は鮮明だった。その年の夏に政府が実施した討論型世論調査では、三〇年時点の原発比率について、半数近くがゼロと答えていた。自民党の変化を受けてこのような世情を背景に、すべての主要な政党が、速やかに原発ゼロをめざすか、原発に依存しない社会づくりを掲げて臨んだ総選挙だったのだ。昨年七月の参院選の真っ最中に、福島の事故を踏まえた新たな規制基準が施行になった。すると自民党の公約が変化した。「国が責任を持って、安全と判断された原発稼働については、地元自治体の理解が得られるよう最大限の努力をいたします」と脱・脱原発依存の姿勢を打ち出した。そして今回の衆院選。主要政党の原発政策は、おおむね次のように分けられる。自民党は、ことし四月に公表した国の新たなエネルギー基本計画を踏襲し、規制委が安全性を認めた原発は、速やかに再稼働するという。原子力技術は維持すべきだとする次世代の党は、自民党に近い立ち位置だ。民主党、維新の党、そして公明党も、将来的には原発ゼロ、脱原発依存を掲げている。民主党は「三〇年代原発ゼロ」、維新の党は「既設の原発はフェードアウト(消失)」、政権与党の公明党は「四十年運転制限を厳格に適用する」という。共産党、生活の党、社民党、そして新党改革は、再稼働そのものに反対の立場をとる。いずれにしても、3・11後初めて、原発が争点になった衆院選と言っていい。福島を忘れたように やがて三年九カ月、福島はほとんど変わっていない。十二万人もの避難者がいまだ故郷に帰れない。選挙が終われば、避難先で四度目の新年を迎えることになる。原発の敷地内では、流れ出る汚染水さえ止められない。溶け落ちた核燃料のありかも定かでない。使用済み核燃料の処分場選定は、公募開始から十二年を経た今も白紙と言っていい。昨年九月、関西電力大飯原発4号機が定期点検のために停止して以来、原発ゼロの状態が続いてきた。この夏の電力需要期は原発なしで乗り切った。ところが政府と電力会社は、福島の事故など忘れてしまったかのように、再稼働を急いでいる。原発さえ稼働できれば、電力会社は火力発電に使う石油やガスを海外から買わずに済んで、楽に利益を上げられる。これ以上、電気代の値上げもしないで済むという。安全を追求すればするほど、莫大(ばくだい)な費用がかさみ、料金に上乗せされるはずなのに。原子力規制委員会は、九州電力川内原発1、2号機が、福島の事故後新たに定めた規制基準に「適合」すると初めて判断した。規制委の田中俊一委員長は「安全だとは言わない」と繰り返す。しかし、国や地元自治体は「安全は確認された」と、それこそ速やかに、再稼働に同意した。再稼働の責任はどこにあるのか。国なのか。県か市か。それとも規制委か。あいまいなまま、ひた走る。原発廃止、削減を求める声が九割を超える最近の世論調査もある。なのに政府は先の討論型世論調査のあと、国民の意見を直接聞いていない。川内原発の近くには、巨大噴火の痕跡であるカルデラが五カ所ある。日本火山学会は「巨大噴火は予知できない」と、安全性に疑問を投げかける。3・11後、原発から三十キロ圏内の自治体には、万一の事故に備えた避難計画の策定が義務付けられた。住民をどこへ、どうやって逃がすのか。お年寄りや病気の人はどうするか。自治体の担当者は途方に暮れている。子孫に何を残せるか 経済性最優先、命や安全安心は二の次のようにも見える再稼働への道順は、本当に正しいといえるのか。脱原発か、推進か。再稼働を是とするか、非とするか。二者択一にはとどまらない。福島の尊い教訓を礎に、子どもたちに何を残せるか。どんな未来を残すのか。政党や候補者だけでなく、私たち自身の今が問われる選挙なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■野党が結集☆沖縄の衆議院選が熱すぎ!増山麗奈突撃!!!

2014年12月06日 10時20分13秒 | ●YAMACHANの雑記帳
野党が結集☆沖縄の衆議院選が熱すぎ!増山麗奈突撃!!!!!

2014/12/05 に公開
沖縄では日本で唯一共産党が小選挙区で他党と共闘して候補者の調整をしています。4つすべての選挙区で自民党と対抗する候補者(無所属 生活の党 社民 共産)をたてて、安倍政権と結託して辺野古基地建設を進めようとする仲井眞県知事に対­抗しているのです。10月の沖縄県知事選挙で現職の仲井眞知事に10万票もの大差をつけて選ばれた翁長新­県知事は、「辺野古新基地建設承反対」を明言しています。経済界、保守、革新すべてが­今までの枠を超えて新しい沖縄を作ろうと声を上げています。辺野古基地は、戦争への道を突き進もうとする安倍政権にとって、今後集団的自衛権を行使し、戦場へと自衛隊を連れて行く”戦前みたいな美しい国”の象徴的な場所といえます。仲井眞知事は、残り4日の任期のラストに「辺野古基地建設計画の承認」を行いました。どうなる、沖縄!日本!どうする、私たち!画家・ジャーナリストの増山麗奈のチャンネルです。エネルギーや原発、核廃棄物、再生可能エネルギーについて取材撮影の模様や現代アートや美術評論について動画を発表していきます。

●ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ

●画像をクリックして頂ければ嬉しいです
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする