飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

■市民団体と5野党との意見交換会・参院選での野党共闘を提案

2015年12月10日 13時45分30秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-12-10/2015121001_01_1.html
安保法制廃止の「市民連合」結成へ
参院選での野党共闘を提案
市民団体と5野党との意見交換会

戦争法(安保法制)廃止と立憲主義・民主主義を取り戻すための今後の取り組みについて、戦争法に反対してきた5団体と日本共産党や民主、維新、社民、生活の野党5党は9日、3回目の意見交換会を国会内で行いました。市民団体から、「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(仮称)を結成し、戦争法廃止に向けた参院選での野党共闘を求める提案が出されました。政党側から歓迎と連帯が示されました。
 (山下氏の発言要旨)
立憲デモクラシーの会呼びかけ人の中野晃一・上智大学教授は、「市民連合」が応援する候補者や政党に求める事項として、安保法制の廃止をはじめ、集団的自衛権の行使を容認した「閣議決定」の撤回、立憲主義の回復、「個人の尊厳」を守ることを提示。会合に参加した、戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会、安全保障関連法に反対する学者の会、SEALDs(シールズ)、安保関連法に反対するママの会、立憲デモクラシーの会の5団体が大筋合意しているとして、各党に賛同と協力を求めました。市民連合は20日を目途に結成の会見を行う予定です。提案に対し、日本共産党の山下芳生書記局長は「何としても野党は共闘してほしいという尋常ならざる真剣さをひしひしと感じました。政党として何としても応えなければならない責任を改めて感じています」と強調し、連帯と歓迎を表明。「この場(意見交換会)の原点は、いかに安保法制を廃止するために世論と運動を発展させるかです」と述べた上で、29団体連名による戦争法廃止の2000万署名に市民団体と野党5党が共同で取り組みアピールすることなどの提起を行いました。民主党の枝野幸男幹事長は「各地でいろいろな(野党共闘を求める市民の)動きが出ている。こうした流れをそれぞれの立場でしっかりと前に進めることができれば、安保法制を白紙に戻すことも十分可能ではないか」と語り、市民側の要求に応える姿勢を示しました。
民主・枝野幹事長「安保法制白紙に戻す」
選挙の具体案急げ↑何だか曖昧な発言だな~・・・・
山下氏「前向きに受け止めた」

 日本共産党の山下芳生書記局長は9日、国会内で記者会見し、同日開かれた安保法制(戦争法)反対の諸団体と野党5党の代表との意見交換会で民主党の枝野幸男幹事長が「安保法制を白紙に戻す」と発言したことについて、「前向きに受け止めた」と述べました。山下氏は「野党間の選挙の協力を筋の通ったものにする点で、そこ(戦争法の廃止)が一番大事だと申し上げてきた。それに対して(枝野幹事長から)ご発言があったというのは大変前向きなものと受け止めている」と述べました。そのうえで、「市民と野党との間で、戦争法廃止のために選挙協力を実現して、戦争法を強行した自公を少数派に追い込む結果がでるよう奮闘したい」と強調しました。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎【孫崎享】おはよう寺ちゃん 2015年12月10日

2015年12月10日 13時01分40秒 | ●YAMACHANの雑記帳
【孫崎享】おはよう寺ちゃん 2015年12月10日

2015/12/09 に公開
今までの孫崎享さんのトークはコチラ→http://cs-x.net/yuima/c/00218.html
〈トーク内容〉
00:26 軽減税率 食料品全般 財源1兆円で自公合意
05:05 靖国爆発音 事件前日境内下見か
08:03 トランプ氏暴論拍車 イスラム教徒入国禁止
10:47 沖縄のディズニー誘致について
18:09 アメリカ大統領選 トランプ氏のイスラム排除論に批判噴出
文化放送ラジオ「おはよう寺ちゃん活動中」2015年12月10日放送分より
出演:孫崎享(まごさきうける・元外交官、評論家)、寺島尚正(寺ちゃん)
引用:http://dova-s.jp/


にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎山本太郎 河野太郎 内閣委員会【参議院 国会】《閉会中審査》 2015年12月10日

2015年12月10日 11時43分02秒 | ●YAMACHANの雑記帳
山本太郎 河野太郎 内閣委員会【参議院 国会】《閉会中審査》 2015年12月10日

2015/12/10 に公開【国会政治】
山本太郎 河野太郎 内閣委員会【参議院 国会】《閉会中審査》 2015年12月10日
↓ブログランキングに参加しております。1日1ポチ応援お願いします↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へにほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■文芸評論家 加藤典洋さん 「戦後70年 語る・問う」(40) 2015.12.9

2015年12月10日 11時16分37秒 | ●YAMACHANの雑記帳
文芸評論家 加藤典洋さん 「戦後70年 語る・問う」(40) 2015.12.9

2015/12/09 に公開
Norihiro Kato, literary critic
10月に出版された『戦後入門』(ちくま新書)を軸に戦後論について話し、記者の質問­に答えた。
司会 杉田弘毅 日本記者クラブ企画委員(共同通信)
http://www.jnpc.or.jp/activities/news...
《生活の党と山本太郎となかまたち》
よろしければ、1日1回、ランキングの応援クリックをしてくださいませ。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■両院議員総会 2015年12月10日

2015年12月10日 10時43分20秒 | ●YAMACHANの雑記帳
両院議員総会 2015年12月10日

2015/12/10 にライブ配信
両院議員総会 2015年12月10日


☆死の商人
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする