飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛国民民主党
💛日本共産党💛社民党💛気晴らしには演歌が一番💛

◎2015年12月13日 AEQUITAS エキタス 第2回上げろ最低賃金デモ 首都圏高校生ユニオン アマネさん

2015年12月13日 20時36分08秒 | ●YAMACHANの雑記帳
2015年12月13日 AEQUITAS エキタス 第2回上げろ最低賃金デモ 首都圏高校生ユニオン アマネさんの高校生とは思えない力強いスピーチです。

2015/12/13 に公開 Makabe Takashi
#中小企業に税金まわせ
#最低賃金を1500円に
#首都圏高校生ユニオン
高校生が労働組合を語る時代が来た。
自ら立ち上がるしかない!
労働組合、もっと頑張れ!



にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■消費税増税こそ問題なのに 「軽減税率」自公協議の茶番劇の出来レースかもよ

2015年12月13日 10時38分19秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/171610

消費税増税こそ問題なのに 「軽減税率」自公協議の茶番劇
2017年4月の消費税率10%の引き上げと同時に導入される軽減税率の対象品目をめぐる自民・公明両党の協議が最終局面を迎えている。11日、対象を「生鮮食品」だけでなく、「食品全般」や「外食」に広げることで決着――との話が流れたが、夜になって「協議継続」が報じられた。だが、国民の税率負担を軽くするための真剣議論が続いていると思ったら大間違いだ。そもそも対象品目で自公両党がモメていること自体が壮大な茶番劇だ。ゴタゴタするなら消費税率を引き上げなければいい。国民にとっては、それが最善策だ。自公政権は消費税率の大幅アップを問答無用で決めながら、今さら「低所得者対策」もヘッタクレもない。自公協議は、来夏の参院選で公明党の協力を取り付けたい自民党が、公明党の「手柄」を“演出”しているだけ。最大の注目は、軽減税率の品目拡大で必要とされる1兆~1.3兆円規模の財源の捻出をどうするのか――ということだ。1本当たり3円増という「たばこ税」増税もあるが、とりわけ許せないのが、低所得者の医療費などを国が補助し、自己負担額を軽くする「総合合算制度」の見送りだ。これで約4000億円を確保するというのだが、こんなバカな話はない。政府が消費税増税を決めた際のスローガンは「税と社会保障の一体改革」。今も内閣府のホームページには「消費税率引き上げによる増収分は全額社会保障へ」とハッキリ書いてある。弱者救済のための「総合合算制度」は、ズバリ社会保障制度そのものだ。それを中止して他の財源に充てるのはメチャクチャ。一体誰のため、何のために増税するのか理解不能だ。  与党内で、国の外貨建て資産を管理する「外国為替資金特別会計」(外為特会)を財源に活用する案が浮上してきたというのも驚きだ。「米国債中心の外為特会は、アベノミクスによる円安誘導効果で運用収益が膨らみ、剰余金は13年度決算で約3.2兆円、14年度決算で約3.4兆円にも上っています。『霞が関埋蔵金』とも呼ばれる『外為特会』の有効活用は、過去に民主党が選挙公約で掲げましたが、当時の自民党は『パフォーマンス』『根拠のない伝説』などと猛反発していた。最近の国会でも民主党が有効活用を求めたにもかかわらず、与党は知らんぷり。それが突然、『活用しろ』ですからビックリです」(経済ジャーナリスト)自民党は米国追従の安倍政権に米国債売りを本当に迫れるのか。やれるものならやってみろだが、その場しのぎの与党の対応を見ていると、本気で財源を探せば見つけるのは難しくない、とも映る。そして、それは消費税を増税する必要が本当にあったのか――という根本的な疑問に直結するのだ。「自公協議では、軽減税率の対象品目や財源の議論ではなく、今の予算の使い方が果たして適正なのか――から議論を始めるべき。そうしないと、今後、同じドタバタが繰り返され、結果的に弱者に対するシワ寄せが増えるだけ。目先のことに振り回されている与党対応が最大の問題です」(政治評論家の山口朝雄氏)自公の「場当たり協議」にダマされてはダメだ。
↑2パーセントの消費税を区分する手間と費用を考えると、中小の企業・個人経営者は、事務処理とストレスで倒産するかもしれない(^^)。もしかしたら、いっそのこと2パーセント消費税を撤回して安倍政権支持の選挙対策として裏で出来レースが財務省と出来上がっている猿芝居なのかも(^^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国民連合政府を」各界と懇談・茨城県内有識者と共産党市田副委員長!

2015年12月13日 10時23分08秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-12-13/2015121301_04_1.html

「国民連合政府を」各界と懇談・茨城 県内有識者と市田副委員長・「雑音に勝ち野党共闘を」
日本共産党の市田忠義副委員長(参院議員)は12日、戦争法廃止の「国民連合政府」提案について茨城県内の有識者と懇談しました。この日、同県取手市内で開かれた演説会に先立ち行われたものです。懇談には、同県土浦市在住の二見伸明氏(元公明党副委員長)、市川紀行氏(戦争をさせない茨城県1000人委員会世話人、元美浦村村長)、宇津野登久子氏(戦争法撤回を求める取手文化の会呼びかけ人、元大学教員)、遠藤俊夫氏(総がかり取手行動実行委員会委員長、元藤代町公民館館長)、谷口公氏(元日本教職員組合本部役員)、中山熙之氏(阿見町九条の会事務局長)、福田勝夫氏(土浦革新懇代表世話人)が出席しました。二見氏は、「来春の北海道5区の衆院補選で、いろんな雑音をふりはらって野党がまとまってほしい」と要望しました。市川氏は、国民連合政府の提案について「これだと思った。安倍政権は、戦後唯一のならず者内閣」とのべました。宇津野氏は、「提案は、目を見張る思い。戦争がおこれば、基本的人権がふみにじられる」と語りました。取手市で総がかり行動として5回の集会・デモにとりくんできたと紹介した遠藤氏は、「提案実現へ、市民が全国でもりあげていけたら」とのべました。市田氏は、「国民連合政府の提案を実らせるのは容易ではありませんが、大義のある中身です。われわれもがんばります。世論と運動で後押しをしていただきたい」と呼びかけました。日本共産党からは田谷武夫茨城県委員長、小林きょう子・参院茨城選挙区候補が同席し、塚越恵子・元県議が司会を務めました。


■小沢一郎に花道を・・・にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする