飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

☆映画『蜃気楼の舟』予告編

2016年03月05日 18時42分07秒 | ●YAMACHANの雑記帳
映画『蜃気楼の舟』予告編

2015/11/17 に公開diceuplink
2016年1月、渋谷アップリンク他,全国順次公開予定
http://www.uplink.co.jp/SHINKIRO_NO_FUNE/

東欧最大の映画祭に正式出品!前作『今、僕は』が国内外からの高い評価を得た竹馬靖具­監督と各界著名人による、ホームレスまでも金に換える「豊かな国」日本の生の劣化に抗­う力作が完成!

『蜃気楼の舟』
監督・脚本:竹馬 靖具
出演:小水 たいが、田中 泯、足立 智充、小野 絢子、他
時間:99分
制作:2015
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆いまだ小沢批判…野党結集を邪魔する野田前首相に非難噴出

2016年03月05日 16時31分23秒 | ●YAMACHANの雑記帳

いまだ小沢批判…野党結集を邪魔する野田前首相に非難噴出
一体、いつまで昔の個人的な恨みをグチグチと口にしているのか――。“野党結集”を邪魔する野田佳彦前首相に批判が噴出している。ようやく新党結成に動き始めた「民主」と「維新」は、野党勢力の結集を目指し、他の野党や無所属議員にも幅広く参加を呼びかけている。実際、民主と維新が合流しただけでは、自公政権に選挙で勝てない。ところが、野田前首相が、野党結集に水を差しているのだ。3日、連合の春闘決起大会に参加した野田前首相は「一番(私の)足を引っ張った(小沢)元代表さえ来なければ、あとは全部のみ込もうと思っている」「方針が決まってもゴチャゴチャ言うのが民主党の悪いクセだ。一番ゴチャゴチャ言ったのは(小沢)元代表だ」と、5年以上前の個人的な恨みつらみを理由に、小沢一郎を排除すると宣言した。しかし、民主党の岡田代表も、維新の松野代表も、ホンネでは小沢一郎の力を借りたいと考えていることもあって、心ある野党議員は全員、野田前首相を白い目で見ているという。民主党関係者がこう言う。「そもそも野田さんは、民主党を政権から転落させたA級戦犯です。最悪のタイミングで解散を打って、民主党を大惨敗させた。あの男には他人を批判する資格はありませんよ。足を引っ張られたと恨み言を口にしていますが、小沢さんは足を引っ張ったのではなく、財務官僚にだまされて消費増税をやろうとしている野田さんに対して、『消費税率をアップしたら日本は大不況に陥る』と増税に反対しただけです。結果は、小沢さんの警告通りになった。野田さんは『自分の考えが間違っていました』『小沢さんのアドバイスに従うべきでした』と頭を下げるのが当然なのに、足を引っ張られたなんて、あまりにも勝手な言い分ですよ」2月19日、野田前首相は、予算委員会で「安倍総理、お久しぶりです、覚えていますか」と切り出して質問したが、安倍首相に「私たちは選挙に勝ち、皆さんは負けた。そのことを噛みしめて欲しい」とバカにされ、大恥をかいている。「あいつは嫌いだ」「こいつはイヤだ」と野党結集を邪魔する男は、クビにした方がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆20160304 UPLAN【後半】政権べったり報道やめろ!NHK籾井会長NO!

2016年03月05日 11時04分08秒 | ●YAMACHANの雑記帳
2016/03/04 UPLAN【後半】政権べったり報道やめろ!NHK籾井会長NO!~NHKは視聴者・市民の声を聴け~

2016/03/04 に公開
※【前半】
https://www.youtube.com/watch?v=_JSK9...

※【後半】
https://www.youtube.com/watch?v=Z5OEo...
【NHK包囲?動実?委員会】
安倍政権の異常なメディア攻撃に萎縮したNHKは、「政府広報」のような政権べったり­のニュース報道を続け、「クローズアップ現代」の国?裕?キャスターを降板させてしま­いました。さらに??党からは受信料?払い義務化の検討さえ迫られています。就任記者会?で「政府が右ということを左とは?えない」と発?し、放送の?主・??を­理解せず公共放送のトップとしての資質を問われNHK籾井会?も、予算の国会審議を­前に350億円の不透明な?地取得撤回、?会社社員の2億円着服、職員によるタクシー­代不正使?と不祥事が続出、その経営責任を厳しく問われています。危機的状況に陥ったNHKを視聴者の?に取り戻そうとする市?運動が、籾井会?就任直後から全国的に?きな広がりを?せました。NHK本部ばかりでなく各地のNHK放送局で、申し?れ・門前ビラ・スタンディングな­ど市?の抗議が繰り返されました。こうした視聴者・市?の声をNHK予算の国会審議に反映させようと緊急院内集会が開か­れます。
講演
上村達男氏(早稲田大教授,前NHK経営委員?代?)「籾井会?が浮き彫りにした放送­法の意義とNHKの構造問題」
砂川浩慶氏(立教大准教授)「支払い義務化で、NHKはどう変わるのか」
リレートーク・メッセージ紹介(各地の市?団体)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする