のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

雨の後のバラ

2017-05-16 | 原種・原種交配バラ

引き続きバラ編です。



強風の被害がありました。
ルイリールの枝が折れています。
よりによってルイリールとは・・・
でも、小さな枝だったのが幸いです。
せっかくなので挿木に挑戦してみましょうか。




ケンティフォリア・バリエガータ

この葉の縁が金色に光っています。
とってもきれいな葉。うっとりします。




隣りのマダム・ハーディ

貴婦人コーナーですね^^




ペンデュリナ・オクシオドン実生の葉
これもとってもきれい~




コンスタンス・スプライ

芋虫から守らねば~
肉厚な葉はいかにも狙われそうです。




オオタカネ⁻Kの親株

枝が直立した先に房咲のように蕾が沢山つき、
その中の一つがほころび始めました。
首が短いので、ずんぐりした感じですが、花色がピンクで優しい感じ。




オオタカネ⁻Kの挿木株


こちらは枝が横になっているので、蕾はこんな風についてくれます。
こちらの方が、お花はきれいに見えますね。
うさぎの耳のようなガクも可愛いです。

同じ株なのにきっと花の雰囲気も違うだろうな~
枝の向き、花のつく向きで変わりそうです。




実生1年目で蕾をつけたオオタカネ⁻H

こちらの方がガクが長そう~




オオタカネ草笛

葉がワントーン明るいオオタカネ。
蕾が見えてきました!





葉も立派で首が長く存在感あるオオタカネ⁻A

あと数日で花が咲くかしら?




ルイ14世の2つめのお花もほころんできました。




モエシー・ヒリエリ

蕾が本当に下向いて、こんにちは!と言いながら出てきています(笑)




モエシー・ハイダウネンシス

ヒリエリとは葉の出方、大きさ、枚数などが違います。
こちらも初めての蕾が見えています。

まだ、葉が出ていない地植えのバラもあるのに、もう蕾をつけたものまであって、色々楽しみな季節になってきました!!


雨の後の草花

2017-05-16 | 草花



気温10℃。今日もストーブを炊いています。

ようやく風が止み、雨が止み、庭は静けさが戻ってきました。
この寒い中、植物たちは着実に大きくなってます。

前は二株植えていたカライトソウですが、一株で十分。こんなに大きくなってしまった!
横にあるバラの根元が隠れそうです^^;




3年前に種をまき、植えて行ったルピナス。
すごい葉の勢いです。
まるで南国の観葉植物みたいな大きな葉っぱ

どんな花が咲くのでしょう。




ユーホルビア・ポリクロマ

黄色いお花が咲き始めています。




光に当たったら輝きそうです^^




原種のチューリップ

ここ数日、蕾のままずっと耐えてます。
明日から天気いいようだから、咲いていいからね。





アマドコロ?ナルコユリ? いつの間にか群生になってます。
南側の日当たりがいい所なのに強いです。




強風で破れてしまった?それとも食べられた?
本当に破れ傘みたいな、矢車草^^;



こちらは、大丈夫かな。




雨の後は、アルケミラモリスの葉がとてもきれいです。
こちらもこぼれで沢山増えています。




ホップのつるが伸び始めています。
これも、地下茎がぐ~と伸びて、あちこちから顔を出していたので、少し整理しました。
ホップも寒冷地向けの植物ですね。




銅葉のクラブアップルに蕾を多数発見!
花は初めて見ることになります^^

明日から気温が上がるそうだし、お花が見られるかしら。
雨あがりはワクワクします。