
スミズ・パリッシュ
今日は、2日ぶりに快晴。外に出ると照りつける太陽の日差しが痛いくらいです。
こちらにでは、大好きなヒグラシのセミの鳴き声が聞けなくて、寂しかったのですが、
ちょうど春ゼミの鳴き声がそんな感じに爽やかに聞こえてきます。

さて、ようやくスミズ・パリッシュが咲きました。
実は、引越前、3月にはもう蕾がついていたんです。
北海道に来て、あまりに寒かったのか、一時冬眠状態。
その間、ずっと蕾を2か月もつけたままでした。

もうすっかりダメになっていたり、花びらが傷んだんじゃないかと思っていたのですが、
こんなにきれいに咲くなんてびっくりです。
しかも、いつもより赤い要素が多い気が^^

よく耐え抜いた!とほめてあげたいです。
一方、島崎のバラは、あっという間に蕾が上がってきました。

いい色合い♪

上からのぞく蕾も可愛い

ふっくらと開始めて、咲いてくれました^^

島崎のバラ
こちらはスミズ・パリッシュとは逆で、赤地に白いのがちょこと入ります。
いつも、小さな鉢で耐えてもらってますが、大きくしたら大きくなるのか!?
鉢増ししてみようかな^^