癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

バナナシフォンでお茶

2008-01-01 22:09:59 | ノンジャンル

元旦に9:00から寒肥作業に専念する人も珍しいかもしれないけれど、
私にとっては大切な1年の始まりの行事です。2時間作業後、おせちで乾杯♪。
ほろ酔い加減で12:00から午後の作業。


そして3時の“おやつ”は昨日焼いたシフォン。なかなかイイ感じ~。


・・・と思ったのもつかの間。今度はチョコ生クリームが失敗。
カカオマスの量を増やしたら、溶かし温度が足りなくて、チョコチップ的に
なっちゃったー!チョコ生クリームがやけに白い・・・。


それでもお口の中ですぐ溶けて問題なし。カカオマスはそれ自体はニガイから注意しないと。

人気blogランキングへ
またリベンジだな・・・。

寒肥

2008-01-01 21:32:00 | 今日のバラ作業

あ"-やっと念願の作業ができる~♪ 昨夜はこの混ぜ混ぜ作業の代わりに、
シフォン材料の混ぜ混ぜで癒されたものの、この時期これをしなければ
春のお花には逢えないのよー!
それにしても、肥料を混ぜるとき、左手でボウルを反時計回りにまわしながら、
右手のスコップで中身を時計回りに混ぜる。これはケーキダネ作りで狽チたワザよ。
何でも経験しときゃー役に立つものなのねー。

人気blogランキングへ
【本日寒肥をあげたバラ】
ブルボンクイーン 1株
ツルテディーベア 1株
カーディナルヒューム 1株
ニュードーン 4株
ロイヤルサンセット 1株
アイスバーグ 1株
ザ・ピルグリム 1株
ヘリテイジ 1株
マダムアルフレッドキャリエール 1株
ラレーヌヴィクトリア 1株
アルベルティーン 1株
ペニーレーン 1株
アンクル ウォルター 1株
レオナルド・ダ・ヴィンチ 2株


夕方、咲きそうなバラ達をお部屋に連れてきました。もう凍えてしまいそうだものね。


恭賀新年 ブルボンクイーンの剪定完了!

2008-01-01 18:03:42 | Bourbon queen

風も無く暖かな元旦となりました。本年もよろしくお願いします。
何よりも先に、このバラの剪定を完了させることにしました。


採った実はここに。剪定後の画像を撮らなかったのは・・・。うーん、
もっと切った方がいいんじゃないかと思ってー。

人気blogランキングへ
明日また考えよう。