癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

ザ・ダークレディー

2009-04-05 22:02:00 | その他のバラ達

以前、ガーデニアイーストのお庭に咲いていたバラを、
近所のホームセンターで発見した。出合ったらGETせずに
いられるものか・・・。どうせ、2回来店することになるのだから
さっさと買っておこう。
ザ・ダークレディーってどういう意味が込められているのかしら。
先日届いたドンファン(プレイボーイの代名詞)のお傍に置くのに
お似合いのバラって感じがするわね。007で言ったら、ジェームス
ボンドとボンドガールみたいな。
そして、去年枯れてしまった、クレマチス:HFヤング、二代目。
やっぱり、ドクターラッペルとの色のからみが見たくてGET。


ザ・ダークレディーは細いビニ鉢だったから、即大素焼き鉢に植え付け、


ドンファンはいずれ地植えにして、リビングの東側の窓を飾る予定
なので、プラ鉢でこの冬まで管理する。


HFヤングはあまりにもチビっ子なので、いきなりドクターラッペルの
お傍には植えられず、来年までこの鉢の予定。

人気blogランキングへ
ドンファン=DonJuan は、
イタリア作出のバラですが、プレイボーイ:ドン・ファンはスペイン人で、
イタリア語ではドン・ジョヴァンニといい、フランス語ならドン・ジュアン
というらしいです。

お花見パート2

2009-04-05 21:52:00 | ノンジャンル

ニラのニオイがする自然に成長した白いお花と、ベアグラスが
かもし出す美。


こちらも白いお花たち。
こんな春っぽい日に、去年と同様、ドライブスルーのお花見に出かけた。


こんなャCントでしかデジできないのが残念なのだけれど、
トンネル状に道路を覆った、桜満開の長~い通り。素晴らしいのよ。

人気blogランキングへ
去年の桜の時期は、松田翔太くんが映画の撮影を行っていたこの通り。
来年はここをウォーキングしてお花見しましょうか?
日曜日には一部分通行止めにして、歩行者天国になり、屋台もでるんですね。