癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

テントウ虫の卵

2009-04-12 18:01:00 | 虫たちの話題

昨日のボケ写真のリベンジで、タマゴのアップを。意外とツヤツヤ
してるんですね、てんとう虫のタマゴって。
手前の列の左から3つが、不自然に無くなっていますよね。
食べられてしまった部分です。


サマースノーの葉に、ウドン粉病の粉を食べるという小さな黄色いテントウムシを発見。葉をよく見ると、ウドン粉病が発生していました。


この場所は、毎年ウドン粉病が発生する場所。薬を撒いたほうが
いいかしらー。と思いつつ、電動スプレーには水道水をいれて
撒きながら、患部を指で水洗いしてあげました。水道水の塩素も
効果ありと信じる私。


あとはひたすら害虫退治の1日。バラゾウは35匹、このケムシは
もっと退治したかも。ケムシは只今5mmくらいでウロウロしています。
早めの退治が有効ですよね。


こんなイモムシ系もいましたねー。


すべて、こんな蕾たちが無事に開くのを見たいが為です。

人気blogランキングへ
あー疲れた~!