私は「ぴちぴちピッチ」の信者です。
だから「ナイトウィザード」も見ます。
理路整然とした当然の帰着のもと、「ナイトウィザード」の視聴開始。
・ナイトウィザード The ANIMATION 第1話「月匣 ~紅き月、蒼き瞳~」
「ふたご姫」の面子によって送られるTRPG原作のアニメ第1回。
アンゼロットお嬢さん:
「これから私のするお願いに『はい』か『Yes』でお返事してください♪」

お嬢さんは相変わらず可愛いなぁ。
そしてお声がデスボイスだなぁ。
この人のボイスに無駄に色気と恐怖を感じるのは、私の脳が膿んでるだけだろうか。
[CM]
アンゼロットお嬢さん:
「今日はTRPGで遊びたいと思いまーす」
「じゃあ宮崎さん、ルールブックを買ってきてください」
デスボイスがデスボイス過ぎてどうしたらいいか分からない。
ル、ルールブック買ってきましょうか。買ってきますね。
じゃあ小島さん、ルールブックを買ってきてください。
舞台は学園。キャラメイキングは「ナイトウィザード」準拠です。多分。
主人公たる柊くんはまともで真面目な学生さん。願いは一つ「学校に通いたい」。
でもアンゼロットお嬢さんは許しません。
アンゼロットお嬢さん:
「これから私のするお願いに『はい』か『Yes』でお返事してください♪」
そして今日も彼は謎の異生物の跋扈する戦場に放り込まれ…。
彼がいつものように喰われ掛けているころ、学校には転校生が。
やってきたのはエリスお嬢さん。不思議パワーを持ってる娘さんです。
アニメを見てない人には説明が飛び飛びのように感じるかもしれませんが、本当にこのくらいの速度と説明量で話が進みます。
まぁ私がデスボイスだけに注力してて聞き逃したのかもしれませんが。
エリスお嬢さんを狙って怖いお姉さんが魔物をけしかけてきますが、特に意味も理由もなくお嬢さんの力が覚醒。
適当に相手を屠ったところで第1話は終了。
これはいいデスボイスだ。ストーリーは上に書いたこと以上のものはないですが、とにもかくにもデスボイス過ぎる。
…興味を持たれた方は「ナイトウィザード」のネットラジオ「ふぃあ通」もよろしく。原作を読むより話が早いと思う。
ていうか「ストーリーなどない」ということに気づくか気づけないかが分かれ目です。
アドリブと悪ノリで積み上げられてしまったキャラ造型に、整合性や必然性を云々しても仕方がない。
(実況掲示板より)
1489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2007/10/03(水) 02:25 ID:???
小暮 英麻ってアンゼロットが歌えば大概の敵は倒せるんじゃねえか?
真理だ。
で、彼女の名台詞はちゃんと出るんでしょうか。
アンゼロットお嬢さん:
「くたばれ!地獄で懺悔しろ!!」
小暮さん万歳。そして次回こそ永久ゲストとして小島さんを。それを楽しみに来週も見てみる。
だから「ナイトウィザード」も見ます。
理路整然とした当然の帰着のもと、「ナイトウィザード」の視聴開始。
・ナイトウィザード The ANIMATION 第1話「月匣 ~紅き月、蒼き瞳~」
「ふたご姫」の面子によって送られるTRPG原作のアニメ第1回。
アンゼロットお嬢さん:
「これから私のするお願いに『はい』か『Yes』でお返事してください♪」


お嬢さんは相変わらず可愛いなぁ。
そしてお声がデスボイスだなぁ。
この人のボイスに無駄に色気と恐怖を感じるのは、私の脳が膿んでるだけだろうか。
[CM]
アンゼロットお嬢さん:
「今日はTRPGで遊びたいと思いまーす」
「じゃあ宮崎さん、ルールブックを買ってきてください」
デスボイスがデスボイス過ぎてどうしたらいいか分からない。
ル、ルールブック買ってきましょうか。買ってきますね。
じゃあ小島さん、ルールブックを買ってきてください。
舞台は学園。キャラメイキングは「ナイトウィザード」準拠です。多分。
主人公たる柊くんはまともで真面目な学生さん。願いは一つ「学校に通いたい」。
でもアンゼロットお嬢さんは許しません。
アンゼロットお嬢さん:
「これから私のするお願いに『はい』か『Yes』でお返事してください♪」
そして今日も彼は謎の異生物の跋扈する戦場に放り込まれ…。
彼がいつものように喰われ掛けているころ、学校には転校生が。
やってきたのはエリスお嬢さん。不思議パワーを持ってる娘さんです。
アニメを見てない人には説明が飛び飛びのように感じるかもしれませんが、本当にこのくらいの速度と説明量で話が進みます。
まぁ私がデスボイスだけに注力してて聞き逃したのかもしれませんが。
エリスお嬢さんを狙って怖いお姉さんが魔物をけしかけてきますが、特に意味も理由もなくお嬢さんの力が覚醒。
適当に相手を屠ったところで第1話は終了。
これはいいデスボイスだ。ストーリーは上に書いたこと以上のものはないですが、とにもかくにもデスボイス過ぎる。
…興味を持たれた方は「ナイトウィザード」のネットラジオ「ふぃあ通」もよろしく。原作を読むより話が早いと思う。
ていうか「ストーリーなどない」ということに気づくか気づけないかが分かれ目です。
アドリブと悪ノリで積み上げられてしまったキャラ造型に、整合性や必然性を云々しても仕方がない。
![]() | (左画像) 「ナイトウィザード-The ANIMATION-」オープニング主題歌~KURENAI (限定版)宮崎羽衣 (右画像) ナイトウィザードシナリオ集 オーバーナイト | ![]() |
(実況掲示板より)
1489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2007/10/03(水) 02:25 ID:???
小暮 英麻ってアンゼロットが歌えば大概の敵は倒せるんじゃねえか?
真理だ。
で、彼女の名台詞はちゃんと出るんでしょうか。
アンゼロットお嬢さん:
「くたばれ!地獄で懺悔しろ!!」
小暮さん万歳。そして次回こそ永久ゲストとして小島さんを。それを楽しみに来週も見てみる。