歩行器でやっと歩いてる母。
年を取ればあっちこっちが痛くなるのは当たり前。
だから、あっちが痛い、こっちが痒い(笑)と、言いたくない。
と言って…
体の不調をあまり訴えない。
あれが効く、これが良いと言ったって人それぞれ。
と…食べ物信仰(!)もなし。
まっ、これは私も同様ですが。
それでも、たんぱく質は摂取しなければならないと思っているらしい。
でも、ホームの肉や魚…
「美味しくない。魚は生臭い」
母は、けっして贅沢じゃない。
まして函館育ちでもない。
函館人なら新鮮な魚で育っているでしょうが、母は違うんですよねー。
うーん。
人生の最後近く。
食べる楽しみは大切です。
先日のことです。
「宗八の干物を食べたい」
了解。お安いご用です。
家で焼き、身をほぐしたのをアルミホイルに包んで持参。
母の部屋のオーブントースターで暖めて「はい、どうぞ」
少ししか食べませんが
「美味しい」と聞くと、とても嬉しく安心します。
食事は自室でいただいているし、家族が近くに住んでいるから出来ることですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/44/8389012d68b426f5af6caeb955eb7917.jpg)
こちらは、チョー手軽なたんぱく質。
冷蔵庫に必ず入れておくクリームチーズです。
職員さんが部屋にお食事を配膳してくれるとき…
冷蔵庫から出してもらうらしい。
個包装だし、小さいサイズが食べやすいのでしょう。
何より母が好きなのが一番。
美味しいと思って食べなくては、身にも心にも栄養はつきませんよね。
年を取ればあっちこっちが痛くなるのは当たり前。
だから、あっちが痛い、こっちが痒い(笑)と、言いたくない。
と言って…
体の不調をあまり訴えない。
あれが効く、これが良いと言ったって人それぞれ。
と…食べ物信仰(!)もなし。
まっ、これは私も同様ですが。
それでも、たんぱく質は摂取しなければならないと思っているらしい。
でも、ホームの肉や魚…
「美味しくない。魚は生臭い」
母は、けっして贅沢じゃない。
まして函館育ちでもない。
函館人なら新鮮な魚で育っているでしょうが、母は違うんですよねー。
うーん。
人生の最後近く。
食べる楽しみは大切です。
先日のことです。
「宗八の干物を食べたい」
了解。お安いご用です。
家で焼き、身をほぐしたのをアルミホイルに包んで持参。
母の部屋のオーブントースターで暖めて「はい、どうぞ」
少ししか食べませんが
「美味しい」と聞くと、とても嬉しく安心します。
食事は自室でいただいているし、家族が近くに住んでいるから出来ることですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/44/8389012d68b426f5af6caeb955eb7917.jpg)
こちらは、チョー手軽なたんぱく質。
冷蔵庫に必ず入れておくクリームチーズです。
職員さんが部屋にお食事を配膳してくれるとき…
冷蔵庫から出してもらうらしい。
個包装だし、小さいサイズが食べやすいのでしょう。
何より母が好きなのが一番。
美味しいと思って食べなくては、身にも心にも栄養はつきませんよね。