赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

プロ野球選手名鑑

2014-03-29 | ババ弁&ババ語録

プロ野球開幕。興味のないワタシですが・・・
スポーツ好きの母は 野球も好き。
昔は広島カープのファンでしたが
今は日ハムのファンです。

トップ写真の選手名鑑。
なるべく字が大きく、見やすいのを選んで
持っていきました。

「高校野球もプロ野球も以前ほどは
興味が持てない」と聞くと、ちょっと寂しいけれど
仕方がないか・・・。
TVで見るのも、そして応援するのも体力・気力が
要りますものね。

   

積雪0になり、そろそろ車も夏タイヤです。
そんな季節になりました。
そして、福寿草を発見。
地面に咲く花を見たのは、今年初めてです

滑らないような防滑シューズから普通の靴へ
衣更え??・・・靴替え(?)しての外出。
父が入院していたホスピスの遺族のお茶会に
参加してきました。

昨年の2月。
シンシンと雪が降る中、先生や看護師さんに見送られ以来です。
近くを通るのも辛かったのが、訪れることが出来るまでに
なりました。
1時間ほど 皆さまと和やかな時間を過ごしてきました。

「お母様はお元気ですか?」と先生が尋ねてくださったので
昨日の母のケーキをデジカメのモニターでお見せすると
「あぁ、似ていますね」。

あっ!ケーキ屋さんから返してもらった写真があった!と
気づき、それを披露すると・・・大爆笑!!

「勝手に見せるな~。肖像権の侵害だ」と怒られるかも
しれませんが(笑)
さて・・・どう来るか??

      

福祉用品のお店で私が見つけた薬箱に、看護師さんが1週間分の薬を
入れてくれます。昼はないので、朝と夜。
それを自分で服んでいますが・・・時々落とすらしい。
先日も床に1錠落ちていたので、まっ仕方がないと思い
「これは服まなくて良いってことだよ」と言うと・・・

「うん。服むと体に悪いんだって」
。。。。。。。。


ある日は、スタッフに澄ました顔でこう話しかけた。
「○○さん、ワタシもっと綺麗になりたいの」

はぁ??
後ろにいた私も、スタッフも一瞬戸惑った。

「だから、カットしたいので美容室の先生が来てくれる日
予約をお願いします」

・・・ったくぅ・・・

周囲が認知症かと疑惑を持つような名演技。
吉本に後期高齢者部門はないのでしょうか??
自分の親ながら、惜しい逸材かも。

昨日ケーキカットする時に、どこから切るかと
迷っていると・・・
「お口が達者すぎるから、口を切るか?」と
自ら言ってましたが・・・
楽しいお口は 大歓迎!!
こちらも負けませんから~