Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

ホワイトデイ

2012-03-15 23:33:19 | トレフル ゆとろぎタイム

昨日は、ホワイトデ-でしたね。
先月のバレンタインデーに、お世話になっている当館
会員さまの息子さんにチョコレートを贈りました。

お返しにガーベラの生花が届きました。
早速、活けて見ました。
ガーベラは茎が空洞で弱く、頭が重く不安定ですので、
オアシスを使わず、花瓶に根止めしながら入れてみま
した。



作法にとらわれず、花の長さもほとんど同じに切り、花
の色位置もあえてアンバランスにしてみました。
可愛らしくて、こんな感じもいいかな~と。


会社勤めの時、バレンタインに用意する義理チョコは、
約20,000円、3、40個用意していました。
その季節、毎年頭も財布も悩まされていました。

そして、ホワイトデーには、大きな紙バッグにお返しの
お菓子やハンカチ、小物グッズ等を詰め込み持ち帰っ
たものです。

ある時、バレンタインを前に、お互い義理でこんなに無
駄なお金を使うなら「つもりバレンタイン、ホワイトデー」
にして、各自掛かる費用の一部をユニセフや赤十字に
寄付しましょうよと部内会議で提案しました。
ところが、当社は、チョコレートも販売している会社、こ
の時期売り上げを上げないでどうすると部長の一声で
却下。 いい提案だと思ったのですが。
いまだ、実現出来なかったことを残念に思っています。

どうですか? 会社で義理チョコを配っている貴女、義
理の三倍返しの ホワイトデー の買い物に悩んでいる
貴方、来年は、無駄使いを止めて、皆さんで相談してそ
の費用の一部でも震災復興やユニセフ 等に寄付して
見ては如何でしょうか?

ところで、つい最近まで来月4月14日、オレンジデーな
るものがあるとは、知りませんでした。
それぞれの業界様は色々と考えられるのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする