Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

第3回 町内会親睦、花火の夕べ

2015-08-03 03:25:44 | トレフル ゆとろぎタイム

8月1日の土曜日、今年で3回目の町内会親睦、花火の夕べを
開催いたしました。

近隣3班の町会と介護施設、そして今年は施設館に新しくオー
プンした病院が協力して下さり、施設のおじいちゃんおばあちゃ
ん、町会の子供達と父母、祖父母様の住人が集まりラムネ、駄
菓子、ミルクせんべい等をいただきながら、金魚すくいや花火を
楽しみました。

今年は、ボランティアスタッフを含め60数名が参加。
毎年スタッフとして参加して下さる町会長様の誘導のお蔭で
混乱もなくスムーズに進行。

病院長は子供たちの為にミニ夜店を展開。
元気に泳ぐ金魚水槽と、可愛いカラフルフィギヤアの金魚水槽。
看護師さん、事務長さんはミルクせんべいの担当です。

ラムネ、駄菓子の数々は施設館長さん。
町会幹事さんご夫妻は、うまか棒の差し入れ。
今年は花火以外のお楽しみもいっぱいです。



町会幹事夫妻は、
子供達の姿を見ているだけもで癒されるねと感想を。



今年は病院の駐車場を提供していただいたので、広々とゆった
り花火が楽しめます。

花火の後は、当館提供のいちごミルクアイスキャンディーで汗
をかいた体をクールダウン。
約2時間、親睦を図りながらの楽しいひとときが過ぎました。

町会長様、施設館長様、施設スタッフの様、様、病院
様及びスタッフ様、町会の様、様、町会幹事ご夫妻
様、ご協力ありがとうございました。

あとがき
1年目は28名ほどが集まっての花火会、2年目は50数名集ま
り急遽アイスの追加買出しに走って戻って来ましたら、花火は
終盤。写真をを取る時間もありませんでした。
今年は1日に開催となり、市内外の色んなイベントと重なりまし
たので参加人数を心配しましたが、60数名の集まりとなり、安
堵いたしました。 
沢山の方の笑顔は、来年の活力となります。






 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする