社用で仙台にでかけた
市内の復興状況はすごく
ここが3月に大震災を受けた街とは
とても思えなかった
近々だけど今度は私用で東北に出向く
2年前に強風で羽越本線が止まり
思うように撮影できなかった庄内である
前回はツアイス総動員で出撃して
惨々たる結果になったのだが
今回もおそらくはカメラ5台程度の陣容になりそうだ
その上レンズが1個増えている
元々フィルムカメラが多く結果的にだけど
古いものが多いから落下等のことを考えると
専用のバックで運んだ方が無難なのかなと思う
そんな訳でカメラバックを買うことにした

TENBA(テンバ)米国のメーカーらしいが
詳しいことはわからない
ただ今回カメラバックを買うにあたって
相談した高校の先輩から評判を聞いたからである

さすがに収納が多く大小のポケットが30もある

手持ちのFとレンズを試しに収めてみた
15インチのノートPCも入るらしいが
そのスペースには時刻表を収めようかな
市内の復興状況はすごく
ここが3月に大震災を受けた街とは
とても思えなかった
近々だけど今度は私用で東北に出向く
2年前に強風で羽越本線が止まり
思うように撮影できなかった庄内である
前回はツアイス総動員で出撃して
惨々たる結果になったのだが
今回もおそらくはカメラ5台程度の陣容になりそうだ
その上レンズが1個増えている
元々フィルムカメラが多く結果的にだけど
古いものが多いから落下等のことを考えると
専用のバックで運んだ方が無難なのかなと思う
そんな訳でカメラバックを買うことにした

TENBA(テンバ)米国のメーカーらしいが
詳しいことはわからない
ただ今回カメラバックを買うにあたって
相談した高校の先輩から評判を聞いたからである

さすがに収納が多く大小のポケットが30もある

手持ちのFとレンズを試しに収めてみた
15インチのノートPCも入るらしいが
そのスペースには時刻表を収めようかな