一浪の頃よく聞いているラジオ番組があった
パーソナリティは
なぎら健壱
替え歌のコーナーによくハガキをだしていたのだけど
誰も聞いていないのか私を含めて3名程しか
そのコーナーでは名前を読まれた事がなかった
今や彼は下町のオーソリティーとして時々TVに出てくる
よく場末の立ち飲みあたりで
やきとん
なんかをつまんでいるのだけど
傍らにあるのは

ホッピー
紙ラベルのあるものが
宅ホッピー
紙ラベルがなくて瓶にそのまま印字されているのが
店ホッピー
どっちにしても焼酎で割る際
氷はいれてはいけない
「マルエツ」で今月月間特売なのだけど
いつ行っても売り切れでやっと手にいれた
今夜は放送禁止の名曲(迷曲?)
悲惨な戦いbyなぎら健壱
でも聞きながら「ホッピー」を嗜むとするか
パーソナリティは
なぎら健壱
替え歌のコーナーによくハガキをだしていたのだけど
誰も聞いていないのか私を含めて3名程しか
そのコーナーでは名前を読まれた事がなかった
今や彼は下町のオーソリティーとして時々TVに出てくる
よく場末の立ち飲みあたりで
やきとん
なんかをつまんでいるのだけど
傍らにあるのは

ホッピー
紙ラベルのあるものが
宅ホッピー
紙ラベルがなくて瓶にそのまま印字されているのが
店ホッピー
どっちにしても焼酎で割る際
氷はいれてはいけない
「マルエツ」で今月月間特売なのだけど
いつ行っても売り切れでやっと手にいれた
今夜は放送禁止の名曲(迷曲?)
悲惨な戦いbyなぎら健壱
でも聞きながら「ホッピー」を嗜むとするか