バイクのバッテリーが弱々でヤバイ感じなんです。
BMW R1200RTのバッテリーがそれです。
新品経過後3年、 特に今は冬のためエンジンのかかりが悪いのは当たり前?
(BMWは突入電流が大でBATTに負担がかかるようなのだが・・)
先日ディーラーへ出向いたときに何気に聞いてみたら純正バッテリーが23,000円するそうな。
バイクのバッテリーが高いのは周知の事実だとしてもだよ、 にしても 2.3万は高過ぎ?
ってことでネット検索したら 秋葉原の秋月電子っていう店が安値でヒット! 1万円以内。
(秋月バッテリーはバイク仲間内ではチョイト有名なんす)
で、、 それをどう考えるか、 です。
「高い純正 or 低品質の安モノ」
保険と考え2.3万出すか、 旅先でいきなりストップでも止む無し安物と捉えるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
この先安全に心配なく3年は使える、 を考慮するとおのずと答えが出ますな。
雨上がりの晴天に気持ち良くバイクに乗るために いつでもバッテリーはビンビンにしておこうゼ!!