「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

オレの時間

2021年09月25日 21時02分01秒 | 徒然
 
 2021.9.22  (水)    晴れ


 土曜の事務処理、 日曜の中禅寺湖ハイク、 そして月~火のバイクツーリングと、、

 今週一週間の秋休みを満喫する! とは言え怒涛の  ”動”  は少々お腹いっぱい感もありィ

 今日は朝から 1日ゆっくりする日と決めました。


 で、 数日前の下野新聞に載っていた 「仙波川に咲く彼岸花」 を見に行ってきました。


 薄紅のコスモスと彼岸花が秋の日に~♪

 


 日がな秋の日、 のんびりと里山を散策中に母入所の施設から電話がきました。 

 この頃会えていない母が脳梗塞気味 (右腕手が急に動かなくなった) でスグに来てほしいと。

 仙波からスグさま取って返し家寄って 保険証、掛かり付け医の診察券持って 施設へ。

   (掛かり付け医に紹介状を書いてもらい市内の病院へ。)


 こんな小春日和の穏やかな日はあなたの優しさが染みてくる。

 


 脳CT結果 毛細血管末端が無くなっていて血液が行かなくなっていると。
 でも今は腕も上がるようになり、、 大事ではないが1週間ほど様子見入院と告げられた。  


    こういう時間ってとても大切です。   
    ここまで育ててくれたあなた、 今度はボクがあなたをみます。   
    ”今”   を大切にします。    これがオレの時間。


 もう少しあなたの子供でいさせてください。





初冬?

2021年09月25日 06時40分16秒 | 徒然
 
 2021.9.25  (土)    曇り、 ちょい寒し


 夜中過ぎから吹き始めた風で目が覚めた。

 昨夜はちょっと蒸したのでタオルケット蹴飛ばして寝てたらしく その風で少々冷えた感あり。

 4時起床、  ラジオ聴きながら、、  コーヒー飲みながら、、   みかも山へ向け5時出発。


 今朝の富士見台、  空はどんより鉛色。

 


 上に着いたらやっぱり風が強かった。    

 汗が引いてきて少々寒い、 このあと雨かなー。

 ホント、  彼岸過ぎれば暑さも過ぎる。


 下って万葉庭園。      なんだか初冬な感じでした。   ちょい寂し。

 


 夏場はジムで身体鍛えスリムで健康的になったので 今度は

 これからの秋本番 ~ 冬に備え 寒さに耐えられるよう皮下脂肪漬け(付け)っかな。  

 
 新米、 新酒、 柿、 栗、 秋刀魚、 おでん、 鍋、、   〆に熱々の大盛ラーメン。    みんなウメー。