太陽の黒点を見てきました!
場所は、佐野アウトレットモールの中通り? に
天体望遠鏡をセットし下の丸い所に反射した太陽を見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/324ca867c055907676ec0e8dbc111b3e.jpg)
※目で見ると危険なため下の丸い所で太陽を観察する。
真ん中に見える黒い点が太陽の 「黒点」 です。
温度は相当高く、この大きさ大小によっては地球に様々な影響を
もたらすようです。(説明員の方の話に興味深々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/80e94aba35df7dbb5dc7685057827eb9.jpg)
<佐野アウトレットモール>
台風一過の青空の下、初めてアウトレットモールに行きました。
(ボクは人混みがダメなんで今まで寄り付かなかった場所)
オイラのようなカッペには到底似合わない場所でしたが、いろいろなお店が
ありまあま目の保養になりました・・。 (2~3店舗覗いた)
それでもやっぱりボクは 「百貨堂、スズタメ、かのこ」 がお似合いのようで。(爆)
親切丁寧なご説明ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/a5c7a662106e38f5d74994fb7e98314d.jpg)
<閑話休題>
2035年 9月1日 10時~? 10分間の皆既日食だそう。
日本で皆既日食が見られるチャンスはボクの年齢からいって ↑ コレしか
なさそうなんで是非見ようと思う。 (健康体でいようっと)
- - - - - - - - - - - -
向いでは佐野物産展もやっていた。 さのまる~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1a/db67100225c138078b55fb0791c3cde5.jpg)
日差しは強かったけどそれでも日陰に入れば吹く風気持ちよく、、
遠くにみかも山を望みながらゆっくりできた日曜となりました。
以上です!