「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

冬到来

2009年11月02日 23時55分13秒 | 徒然
いきなり冬が来た!

会社終わった20時過ぎ、東京駅新幹線待ちのホーム。
雨と風が吹き付けてくる、、 その寒いこと寒いこと。。

明日行こうと思った近場の山を諦め休養日にするとしよう。
とは言ってもコタツ出し、灯油買い、隙間風対策があるが・・

そうそう、槍で知り合った松本在住のヤツからメールが来た。
「今松本市内は雪。 今年の北アはこれで本当にお終いです」 と。

土曜日、僕が越後駒ケ岳に登った時刻に彼は常念岳に登っていた。
先々週、僕が常念岳に登っていた時刻に彼は雪のジャンダルムにいた。

彼のメールには・・ 

「今度オレの家に来てください、美味しい酒用意して待ってます。
 山談義、バイク談義しながらとことん飲みましょう!! 」

“山男・バイク野郎”   またひとり、友人が増えた。


リハビリ

2009年11月01日 12時50分47秒 | 徒然
登山の翌日はみかも山でリハビリの日にします。

木々の空気をお腹いっぱいに吸い込みながらゆっくり歩きます。
リハビリ歩きの日は皆に抜かれるほど本当にスローペースです。

「みかも山散策」  

あえてそんな感じで歩きます。  それが実に気持ちいいんです。

一周14キロのみかも山周遊道路を歩きます。
昨日使った筋肉がゆっくり弛緩されていくのが分かります。
時折腕を回したり深呼吸したり水を飲んだり・・
身体の隅々まで鋭気が入ってくるのを実感できる、 そんな感じです。

午後からは自宅で休養に徹します。

この時期、南の窓からは低く優しい暖かな陽が入ってきます。
そんな柔らかな日差しに癒されつつラジオを聴きながら過ごす日曜の午後。

静かでいい感じ。。

毎週欠かさず見ている番組を見ながらうたた寝でもするか・・・

 「ふだん着の温泉」  

毎回思う、、

いつかはこんな温泉で湯守りでもしながらのんびり余生を送りたいなあ、 と。