
いきなりですが、SLです。蒸気機関車です。

本当に正真正銘の蒸気機関車です。
実際の大きさの6分の1で、石炭を燃料として煙を吐きながら走ります。
5両編成25人乗り。
急坂はスイッチバックをしながら上がっていきます。

こちらは小田急のロマンスカー。


鉄橋もあります。

ただいま鉄橋にさしかかりました。

トンネルもあります。

いまSLがトンネルを抜けていきました。

線路は単線。
SLとロマンスカーが同時に走っているのですれちがう場所があります。

早く着いた方が待ちます。
無事すれ違いました。

どちらにも後ろを歩いて監視している車掌がいます。
片道600メートル、高低差30メートルを30分かけて往復。
一日6往復。
交替するにしても大変な仕事だと思います。
松田山のいい空気の中でこどもたちの楽しそうな笑顔をみると、元気が出るのかもしれませんね。