ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

神奈川県立フラワーセンター大船植物園

2009-06-23 09:33:32 | Weblog
まだ午前10時前なので私達は浄智寺を後に、程近い大船のフラワーセンターへ。

駐車場に着いた時、雨はどしゃぶり、しばし車の中で待機。

こんな日に写真撮りに来る人は私達以外にいないだろうね、と言いながらも10時過ぎ入園。

先ずは屋根のあるすいれん池で。
午後2時になると閉じてしまうすいれん、今日はまだ早いので雨でもしっかり開いています。




このスイレンを撮る時、池の中の花の近くに小さい飴の袋がいくつか浮いていた。

マナーが悪い人のために景観を損ねていました。
自分で出したごみは持ち帰ってほしいものです。



珍しい色のあじさいがありました。






スミダノハナビ



アナベル、雨水を含んで重くなり地面まで着いてしまっています。



大きい!



カシワバアジサイ、一重の花がピンクに色付いているのに全部下向きになっています。



アジサイと同じ「ユキノシタ科」ですが、「ノリウツギ」となっていました。
葉っぱが厚く光沢があります。
ウツギ(空木)とは茎の中が空洞になっている木。

アジサイも茎の中は空洞になっているらしいです。



百合が満開です。ちょっとピーク過ぎ・・かな。



ヒマラヤヤマボウシ
花から果実へ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする