日にちが前後しますが、
二十曲峠からまた花の都公園へ。
途中キャベツ畑から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4a/dbac640e75b193e0708a8b2467cc823a.jpg)
曇ってますが富士山まだまるまる見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/1e76ccb7541b1579be51dabd1645846e.jpg)
収穫後のたんぼ
花の都公園に到着。
来春のための整備が着々と進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/bc4e70bade6720f4b49fe53ccc263c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/0f9a3029fb0422e3d5b1fece87365ed7.jpg)
おじさん、きれいな花を咲かせるために頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/34f398c9d39520f1276389f67d57e698.jpg)
ここのもみじは見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/8d0e931134cce1c167bba96a52bbacec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/f86e8ae2a621e9be0fa26eca618c6672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/6d4c618269e4aa9066e06206f0be7a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/334c5fe40c408e79c3ed14642fb04d0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/27/afbff0fe528960c7f335c55b9462efc4.jpg)
運転手撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/ce5b77165915c18abb475da80c16adec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/be72628781cef1c02a287e38b68aa094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/eabe031b9e74d59714234f17f01c722c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d7/424e2f29b91ecdc9b4113643c90ef5e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/4948314c7cb73b6f06f72242fd4beebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/6004c8b2d6272dde4e34f34f7fa70bc1.jpg)
時折、雨粒が舞っているようですが、富士山健在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a5/e98530e792596a26c01a01884d7b6366.jpg)
3連水車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4b/1061c7707edc317cb75a305a6353f572.jpg)
空が怪しくなってきました。
サイクリングのグループも家路へ。
3時半を過ぎました。
私たちも帰路に着きます。
3時45分、走り出した途端に降りだしました。ぎりぎりセーフでした。
二十曲峠からまた花の都公園へ。
途中キャベツ畑から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4a/dbac640e75b193e0708a8b2467cc823a.jpg)
曇ってますが富士山まだまるまる見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/1e76ccb7541b1579be51dabd1645846e.jpg)
収穫後のたんぼ
花の都公園に到着。
来春のための整備が着々と進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/bc4e70bade6720f4b49fe53ccc263c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/0f9a3029fb0422e3d5b1fece87365ed7.jpg)
おじさん、きれいな花を咲かせるために頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/34f398c9d39520f1276389f67d57e698.jpg)
ここのもみじは見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/8d0e931134cce1c167bba96a52bbacec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/f86e8ae2a621e9be0fa26eca618c6672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/6d4c618269e4aa9066e06206f0be7a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/334c5fe40c408e79c3ed14642fb04d0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/27/afbff0fe528960c7f335c55b9462efc4.jpg)
運転手撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/ce5b77165915c18abb475da80c16adec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/be72628781cef1c02a287e38b68aa094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/eabe031b9e74d59714234f17f01c722c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d7/424e2f29b91ecdc9b4113643c90ef5e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/4948314c7cb73b6f06f72242fd4beebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/6004c8b2d6272dde4e34f34f7fa70bc1.jpg)
時折、雨粒が舞っているようですが、富士山健在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a5/e98530e792596a26c01a01884d7b6366.jpg)
3連水車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4b/1061c7707edc317cb75a305a6353f572.jpg)
空が怪しくなってきました。
サイクリングのグループも家路へ。
3時半を過ぎました。
私たちも帰路に着きます。
3時45分、走り出した途端に降りだしました。ぎりぎりセーフでした。