3月24日の様子です。
根岸競馬記念公苑が昨日まで休園中だったので今日来てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/df9bdbfc6dcb437fff37b5b0c1eef8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/736f4ff594ab1ad50dcc2f51df1ca63a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/6cac6ea2784d532b810ed627f145110c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/7073281af13c29758dbea94a7d85e89e.jpg)
もう大島桜はピークをやや過ぎていて花芯が赤くなり始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/ed0805b4d3cd36ee755c0a281777fdaf.jpg)
馬坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/de17b68952ae06e2c48b8e2307f4bf75.jpg)
馬坂のソメイヨシノは満開にはなっていません。 7分咲き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/39/79711bd6b05f829ff87a8076858bdf96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/99/60671ff5e3ffc08d0304c6991c8c3555.jpg)
風見鶏 ではなく 風見馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/edd866d0d0aa24d8c31d88575c54652b.jpg)
大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/d22704d16bdaa0c3309a478b87c808d3.jpg)
大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d8/686871a45e2bab974732870cbda0698e.jpg)
大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/190e9a91ccb5102568020de53142d1ea.jpg)
センダイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/80/02eee77602027cc341da7ed2e303dcb4.jpg)
大島桜の大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c9/454dd9eae0e98623dbe1caefda0dede6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/26/3c81613f19bffb165d0c415f2e589eca.jpg)
こちら側の木、ケヤキかな? も かなり大きくて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/b21f77191780a8f5a77e08ec187bf57a.jpg)
互いに接する方の半身は枝が伸びれない状態
元競馬場のスタンドの方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/8cc24c1272bc029851ce5fb283890b7f.jpg)
右側から1本目と2本目の桜の間の 下の方、白いものが見えませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dc/d3aa588a11681a2fd46c53376a9873ae.jpg)
富士山でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/837b15a6678435ab1f1f0fbbba255525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/86d3ba4a25926cfc2602db6a9ce403f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/8928529a5b914c5881c4fdb38f4d9dec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/ba194975e3c72fda41d33673965856cf.jpg)
ソメイヨシノはまだ7分咲きくらいかな
また桜の広場に戻って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/2f4ca0b2ab0c02bb525ce842093e2827.jpg)
今年は菜の花だけではなくネモフィラとキンギョソウが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7e/a732a6cbb0b75c905a7bc780ae1f7748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a3/847e9d632a60d7067bd3f5e7b999fe37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4b/924aa9298f3c1d889e7bb9ea4c8d4bae.jpg)
大空の下、蜜を避けて黙食? ではないね、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/42d6999a9dd4486f00a39b4ac4fb64a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4a/df4b07be2650237548dca421f360c75e.jpg)
山桜は満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4d/3edfd3897b3dafac80ebe9789fb051ac.jpg)
できる限り近付こうと努力しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/da/15bfc99f31517650630a1dac09a855cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/69aa3783c372db9a6a61c4755ed42ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/607c42d85be2ecf087cb382d9d821bff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/a066a7d9f0753f6027a47e15ab683c4d.jpg)
大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/aed4df65d96ab9530e0fe5bad53757c5.jpg)
このような状態なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a5/4342c186f493e9835fd7e25a9009e8f2.jpg)
下、ギリギリにして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/16a26072479817be9f1463c8f2cc977c.jpg)
運転手も同じことをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/a0309fc0c8669ee2f34367c708c37c7f.jpg)
この木の下の方に咲いていたまだ咲いたばかりの白い花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/d0cbcf7524642aad3e29545abd757d2b.jpg)
桜の丘は枝ぶりから、ソメイヨシノではなく山桜系ではないかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/f1312bed65c195161db6faf4e3e516db.jpg)
この手前の方はソメイヨシノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d9/27b016ca5ac510a5d4a13bdff15063ba.jpg)
これはソメイヨシノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/67/bde3db33620f6e63c293f23b4583c985.jpg)
若い木はジンダイアケボノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f6/86510e9cd8ae883efa39cde2b209cae0.jpg)
根岸競馬記念公苑が昨日まで休園中だったので今日来てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e0/df9bdbfc6dcb437fff37b5b0c1eef8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/736f4ff594ab1ad50dcc2f51df1ca63a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/6cac6ea2784d532b810ed627f145110c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/7073281af13c29758dbea94a7d85e89e.jpg)
もう大島桜はピークをやや過ぎていて花芯が赤くなり始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/ed0805b4d3cd36ee755c0a281777fdaf.jpg)
馬坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/de17b68952ae06e2c48b8e2307f4bf75.jpg)
馬坂のソメイヨシノは満開にはなっていません。 7分咲き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/39/79711bd6b05f829ff87a8076858bdf96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/99/60671ff5e3ffc08d0304c6991c8c3555.jpg)
風見鶏 ではなく 風見馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/edd866d0d0aa24d8c31d88575c54652b.jpg)
大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/91/d22704d16bdaa0c3309a478b87c808d3.jpg)
大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d8/686871a45e2bab974732870cbda0698e.jpg)
大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/190e9a91ccb5102568020de53142d1ea.jpg)
センダイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/80/02eee77602027cc341da7ed2e303dcb4.jpg)
大島桜の大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c9/454dd9eae0e98623dbe1caefda0dede6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/26/3c81613f19bffb165d0c415f2e589eca.jpg)
こちら側の木、ケヤキかな? も かなり大きくて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/b21f77191780a8f5a77e08ec187bf57a.jpg)
互いに接する方の半身は枝が伸びれない状態
元競馬場のスタンドの方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/8cc24c1272bc029851ce5fb283890b7f.jpg)
右側から1本目と2本目の桜の間の 下の方、白いものが見えませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dc/d3aa588a11681a2fd46c53376a9873ae.jpg)
富士山でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/837b15a6678435ab1f1f0fbbba255525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/86d3ba4a25926cfc2602db6a9ce403f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/8928529a5b914c5881c4fdb38f4d9dec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/ba194975e3c72fda41d33673965856cf.jpg)
ソメイヨシノはまだ7分咲きくらいかな
また桜の広場に戻って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/2f4ca0b2ab0c02bb525ce842093e2827.jpg)
今年は菜の花だけではなくネモフィラとキンギョソウが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7e/a732a6cbb0b75c905a7bc780ae1f7748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a3/847e9d632a60d7067bd3f5e7b999fe37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4b/924aa9298f3c1d889e7bb9ea4c8d4bae.jpg)
大空の下、蜜を避けて黙食? ではないね、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/42d6999a9dd4486f00a39b4ac4fb64a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4a/df4b07be2650237548dca421f360c75e.jpg)
山桜は満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4d/3edfd3897b3dafac80ebe9789fb051ac.jpg)
できる限り近付こうと努力しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/da/15bfc99f31517650630a1dac09a855cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/69aa3783c372db9a6a61c4755ed42ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/607c42d85be2ecf087cb382d9d821bff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/a066a7d9f0753f6027a47e15ab683c4d.jpg)
大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/aed4df65d96ab9530e0fe5bad53757c5.jpg)
このような状態なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a5/4342c186f493e9835fd7e25a9009e8f2.jpg)
下、ギリギリにして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/16a26072479817be9f1463c8f2cc977c.jpg)
運転手も同じことをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/a0309fc0c8669ee2f34367c708c37c7f.jpg)
この木の下の方に咲いていたまだ咲いたばかりの白い花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/d0cbcf7524642aad3e29545abd757d2b.jpg)
桜の丘は枝ぶりから、ソメイヨシノではなく山桜系ではないかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/f1312bed65c195161db6faf4e3e516db.jpg)
この手前の方はソメイヨシノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d9/27b016ca5ac510a5d4a13bdff15063ba.jpg)
これはソメイヨシノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/67/bde3db33620f6e63c293f23b4583c985.jpg)
若い木はジンダイアケボノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f6/86510e9cd8ae883efa39cde2b209cae0.jpg)