6月4日の様子です。
浄智寺から徒歩数分 道路は狭いので路肩ギリギリを歩き、歩行者とのすれ違いも交互に、、東慶寺に着いた。

山門前も広い庭

ここにあった、一眼レフカメラで撮影禁止の立て札は無くなっていました。




























以前はこの岩にたくさんのイワタバコが群生していましたが、

シダ類の勢いに負けてしまったのか、、
さらに奥に進むと

石段の途中に咲いていました。 用堂女王さま、失礼いたします。



シャクナゲがこもれびを受けてきれい!
入る時気付きませんでしたが、山門のすぐ近くに

紫のイワタバコに交じってたった一つ、珍しい白いイワタバコが咲いていた。
進入禁止の場所なので遠くから撮影、、。
これから帰って明日開催される「KBDF杯ダンス競技会」の準備
賞状の準備は終わりましたが、 優勝カップに結ぶ紅白のリボンを買いに行ったり、
明日の機材を車に積み込んだり、、
なので残念ではありますが長谷寺へ行くのは諦めます。 左肘も痛みますし、、、
浄智寺から徒歩数分 道路は狭いので路肩ギリギリを歩き、歩行者とのすれ違いも交互に、、東慶寺に着いた。

山門前も広い庭

ここにあった、一眼レフカメラで撮影禁止の立て札は無くなっていました。




























以前はこの岩にたくさんのイワタバコが群生していましたが、

シダ類の勢いに負けてしまったのか、、
さらに奥に進むと

石段の途中に咲いていました。 用堂女王さま、失礼いたします。



シャクナゲがこもれびを受けてきれい!
入る時気付きませんでしたが、山門のすぐ近くに

紫のイワタバコに交じってたった一つ、珍しい白いイワタバコが咲いていた。
進入禁止の場所なので遠くから撮影、、。
これから帰って明日開催される「KBDF杯ダンス競技会」の準備
賞状の準備は終わりましたが、 優勝カップに結ぶ紅白のリボンを買いに行ったり、
明日の機材を車に積み込んだり、、
なので残念ではありますが長谷寺へ行くのは諦めます。 左肘も痛みますし、、、