ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

東慶寺

2022-06-06 12:09:01 | Weblog
6月4日の様子です。

浄智寺から徒歩数分 道路は狭いので路肩ギリギリを歩き、歩行者とのすれ違いも交互に、、東慶寺に着いた。


山門前も広い庭



ここにあった、一眼レフカメラで撮影禁止の立て札は無くなっていました。




















































































以前はこの岩にたくさんのイワタバコが群生していましたが、



シダ類の勢いに負けてしまったのか、、


さらに奥に進むと


石段の途中に咲いていました。  用堂女王さま、失礼いたします。









シャクナゲがこもれびを受けてきれい!


入る時気付きませんでしたが、山門のすぐ近くに


紫のイワタバコに交じってたった一つ、珍しい白いイワタバコが咲いていた。
進入禁止の場所なので遠くから撮影、、。


これから帰って明日開催される「KBDF杯ダンス競技会」の準備
賞状の準備は終わりましたが、 優勝カップに結ぶ紅白のリボンを買いに行ったり、
明日の機材を車に積み込んだり、、

なので残念ではありますが長谷寺へ行くのは諦めます。 左肘も痛みますし、、、








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄智寺 イワタバコ

2022-06-06 09:29:02 | Weblog
6月4日の様子です。

明月院から浄智寺へ


横須賀線

明月院へ向かっているとき(画面右へ)、私はこの踏切を渡り終えようとしたとき、対向する人とのすれ違いざまに、
地面が坂になっている場所で滑って転倒。。 私の方が高い場所だったので運転手の肩に手を置いていたのですが、、、

左側へ傾き、カメラの重さも手伝って、、運転手も手を出せず、、、

左ひじを思いっきり打ちました、 痛かった!! 
踏切ですれ違った人も心配して駆け寄ってくれました。
踏切近くにいた、多分明月院への案内役の男性も駆け寄って左肘大丈夫ですか、と

私はカメラが心配。 大丈夫でした。 フードが守ってくれました。

ブラウスは破れ、擦り剝けた所から出血、、、

痛かったけれど、、撮影に行く元気はありました。






明月院を後に浄智寺へ






裏庭



雪の下の群生



ユキノシタ


明月院へ行くときの道路沿いの川辺に、まだかな、と思っていたイワタバコが咲いていたので、
浄智寺にはイワタバコを期待してきました。

期待通り咲いていました。























小さいけれどしっかりと岩に張り付いています。












こんなに咲いている時期に来たのは久しぶり






これは期待していましたが、開花前



運転手が落ちていた花を拾って、












布袋さんにお参りしてから一回りして、痛い左肘を癒してもらいたくて、肘の位置を探して??いる私

こんなところにもイワタバコ咲いていたんだ。


岩場が多い浄智寺にはイワタバコが数か所群生している。



ホタルブクロの群生



八重咲のドクダミ














これから東慶寺へ行きます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする