goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

ドライバートランス fot VT-25 classAB1PP

2008-07-30 22:43:20 | ツゲ電機・テクトロン
最後にドライバートランス。
これは小さくて軽い、重さが3kgしかない
高さも低い。
そうは言っても、XE-60と同じぐらいの大きさに見える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OPT for VT-25 classAB1PP

2008-07-30 22:40:11 | ツゲ電機・テクトロン
これが1次インピーダンス14kΩでP-P直流抵抗77Ωと言う化け物OPT。
重さ5.7kg
おいおい、ステレオなんだから2個載るんだぞ。
二つで11.4kgかよ、安物真空管アンプ1台分ぞ
ちなみに高さは150mmでPT、CHと同じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョークトランス fot VT-25classAB1PP

2008-07-30 22:33:03 | ツゲ電機・テクトロン
これが20H250mAのチョーク。
重さ4.7kg、大きさは測っていないのでよくわからないが、高さは150mmってことはわかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワートランス for VT-25classAB1PP

2008-07-30 22:29:41 | ツゲ電機・テクトロン
ビニール包まれていてちょっと見難いが、これがVT-25PP用のパワートランス。
重さ9.3kg(わかっちゃいても重い、
大きさ130□×150H。
でかい、重い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランス色間違え(ガ~~~ン)

2008-07-30 22:22:33 | ツゲ電機・テクトロン
ツゲさんがトランスを持ってきてくれるというので、17時速攻終い
銀行、ウヴリールと回って帰宅。
銀行からウヴリールへ行く際、トラックに煽られたので40km/hオーバーでもがいたので、汗ビッショリ
帰宅後即シャワー&洗濯
まともな晩飯を作っていると19時に間に合わないので、カップ麺で済ます
洗濯物を干しているとが鳴き出す
あれぇ、まだ19時前じゃないか、近くに来たらをくれると言っていたが、どこだろう?
にでてみると、ツゲさん、既に指定のコンビニに着
あのぉ~、まだ洗濯物を干しているんですけど
慌てて洗濯物を干し終えて、スクランブル出動
コンビニの駐車場からはツゲさんの車に同乗してへ。
に着いて、トランクを開けてもらい、トランスとご対面(ドキドキ)
あれぇ~?白いトランスがいっぱいあって、黒いトランスが1個しかないぞ
「ツゲさん、色間違っているよ」とクレームを
ツゲさん、「えそうだっけ?」と。
へ入って、FAXを見せるとツゲさんビックリ
逆だったんだなぁ、847のVT-25用が黒で、M(球)さんの電源トランスが白だったんだなぁ。
847のは全てが白なので、まぁあきらめましょう
問題はMさんのだ。
Mさんへして、どうするか検討。
一応、塗り直しは可能とのこと。
Mさん、切れて(怒っている訳ではない、理性が飛んだだけ)10H400mACHの値段を訊いてくれと言い出す。
まぁ気持ちはわかるけどね。
ツゲさんが帰った後で、タ○ゴのXE-60-5と色合わせしてみたら、白より黒の方がXEに近い色だった
やれやれ、まぁ明日会社へ持って行ってMさんに見て判断してもらいましょう。
う~ん、それにしても黒い方がかっこいいなぁ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう秋?

2008-07-30 06:28:40 | Weblog
昨夜はすぐ寝てしまったので、今頃書き込み(汗)
帰宅時、会社の近くでツクツクホウシの鳴き声を聞いた
え~、まだアブラゼミやクマゼミが元気よく鳴いているのに、それにまだ7月だよ
ここんとこ、むちゃくちゃ暑いが、意外と秋は早く来るのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする