京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

山の上ホテル古典講座

2014-10-16 23:55:44 | ちょっと立ち話
講義の様子の写真は撮るわけにいかないので ご褒美のランチを。

        
        コーヒーパーラー「ヒルトップ」で。ランチセットのサラダ。

        
        私チョイス、ハンバーグ

              
              +パン

        
        ピラフ

        
        ビーフカレーをチョイスした人も。

        
        ホットコーヒー

        
        シュガーポットがステキ。

            
            清川先生の新刊「年を重ねて知る人生の深い喜び」
            春に腸の手術をしてなお、お元気に復帰、毎月2回
            山の上ホテルでの講義をこなし、数誌の原稿を書き
            ―「人間て、一生かけて自分を育て上げていくもの、
            いけるもの、なのですね」―

            古典文学だけでなく、生き方の師でもあります。

            誘われて、新刊を買うべく、神保町の三省堂までみなでぶらぶら歩き。

        
        三省堂の喫茶室でフルーツあんみつを食べてしまいました。
        頭とハートを鍛えるためにどれだけカロリーがいるのでしょう!

        でも新しい本を開く時はわくわくします。これはやっぱり活字本でなければ
        味わえない喜びです。新しい紙とインクの匂い、失くしたくない!