さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

小さな薔薇

2013-06-22 08:38:51 | 植物
小さくてもやっぱり薔薇は綺麗ですね。
これはオレンジ色に惹かれて昨年買ってきたミニバラです。
100円という安さで買ってきた薔薇ですがまた咲いてくれましたよ。ラッキー(*^^)v

こちらはもっと小さな小さな花です。
それでもしっかり私は薔薇よと主張していますよ(笑
可愛いですね(*^_^*)

こちらは普通サイズのバラです(苦笑
挿し木をしたものを頂きましたよ。

ピンクがとても可愛いですね。

赤いバラ・・・バラにもそれぞれ名前があるでしょうに残念ながらわかりませんーー。

こちら昨年、値切って買ってきた薔薇です(笑
めったに値切ることなんてしたことがない私ですがどうしちゃったんでしょうね(苦笑
花が終わりかけで何ともだらしない感じでしたがこのまま売れ残ってしまうと思ったら
なんだか可哀そうに思ったような気がします。
でもまたきれいな花を付けてくれましたよ。

二ゲラ(黒種草)が弱弱しいけれど花を付けました。

今年はどうしたことかひょろりと茎が細いです。

風船のようなタネができましたよ。
この中に黒い種が入っています。
以前アレンジに使ったこの二ゲラから種をまいて今に至っています。
毎年こぼれダネから花を咲かせてくれます(*^_^*)
ホタルブクロ

植えたところにはなくなって砂利を敷き詰めた所に生えています。
栄養不足なのでやっぱりひょろりとしています。
でもがっしりとしたものより風にそよそよと揺れるこの感じのほうが好きだなと思う私です。

また一つ透かしユリが咲いていました。
年々球根が小さくなって花の付きも少なくなります。
まだまだいっぱい咲いていますが今日はここまでです。
またのお楽しみにね(*^_^*)

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする