さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ヒペリカム

2013-06-28 10:53:20 | 植物
ヒペリカム(金糸梅)が輝くように咲きだしています。

大きくなって雪につぶされまた根付いて広がっています。

可愛い実もつき始めましたよ。

線香花火のようなしべと可愛い実が楽しめますよ。

そしてこちらよく似ていますがオトギリソウです。
薬草で切り傷やかぶれなんかに効くようです。

ラズベリーが赤く実ってきました。
香りに誘われたのかアリがいますねーー。

もうすぐ食べられそうだね。
このラズベリー春と秋に実が実ります。

ブルーベリーも丸くなってきました。
3鉢有るうち2鉢に実が付きましたよ。
地植えにすればもっと大きくなると思うのですが雪のことを考えると。。。
しっかり囲いをすればいいのでしょうが何せ面倒くさくて(苦笑

梅雨入りはしても雨の降らない空梅雨
今朝曇ってきて霧雨が・・・一雨来るかなと思ったらもうお日様です。

こちらなんだかいつもの年より虫(蚊?ブヨ?)が多いみたいで外に行くと虫に刺されます。
足や手などあちこち赤くなって痒いですよ(はあ~

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする